【感想・ネタバレ】銀河鉄道999 17のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

光と闇は、当然あるものであり、どちらかがないということは考えたこともなかった。メタノイドに支配された闇の世界というものはどういうものだろうか?人間である、私には絶対、体験のできないことだが、見てみたい。

#深い #シュール #怖い

0
2021年07月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

倒す相手にも家族や友人がいるのだ、ということを鉄郎が考え始めた。
この葛藤はアンドロメダ編では描かれなかった部分で、もちろん鉄郎一人では割り切れない問題だが、ハーロックが戦いの覚悟を促していたのであまり心配はないかなと思う。
図らずもロウエルの親の仇になってしまった鉄郎だが、メーテルはお互い経験み、立場を理解し合えるようになれば戦いは避けられると言っている。
本当にそうなってほしいが時間が待ってくれるかは微妙な予感がする。
あとはクレアさんと鉄郎のエピソードがよかった。
ガラスの体のクレアさんを助けるために、ビルから一緒に飛び落ちて自分がクッション材になることを迷いなく行動した鉄郎に惚れてしまう気持ちはよく判る。

0
2011年12月22日

「青年マンガ」ランキング