【感想・ネタバレ】騎士と誓いの花のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

まさに涙と鼻水(笑)

貴種流離譚とファンタジーの作品はBLでもよくあるし好きなシリーズもある。けれどたまに勢いだけでとか、話の規模の割に背景描写や人物描写が貧弱とか割とあるのでいつも恐る恐る読み始める。けれど、この作品は冒頭のシーンに行き着くまで、またその後の大きな展開、更に終幕までの繊細なやりとり、そういった物語の世界にどっぷり浸かって主人公達に感情移入して何度も気持ちを揺さぶられ、結果度々涙と鼻水で顔を濡らすことになった。朝から家事の合間に読んでいたから、途中で家人や新聞代の集金の人やヤクルトレディさんやらにいかにも泣いてましたな顔を見られる羽目になっても一気に最後まで読んでしまいました。グレファスの二つの血に引き裂かれる苦悩が彼のリアルな人間の心情として描かれていて、余計にリイトの想いや哀しみが際立たされていて胸に堪えましたよ。涙涙。読んで良かったです。今まで読んだ六青先生の作品の中で一番好きになりました。

1
2019年04月25日

ネタバレ 購入済み

体格差・年齢差に萌

皇太子命の大人な騎士が、皇太子の影武者として拾ってきた子供の受けに、だんだん絆される話。
展開は好きでしたが、受けのほうは一途に攻めを好きなので、攻めぎゃふんが大好物な私としては、もう一押し欲しかったが、受けが攻めを諦めようとする様子は切なくそこそこ癖に刺さったので星5です。

0
2022年09月30日

購入済み

相変わらず酷い…泣かされる…

最初っから泣かされる
ダメだ〜こういうの!辛すぎる…
邪道だろうが、最後の救いを確認してからじゃないと読み進められない…
その分ハッピーエンドがホントに身に染みるんだけど、今回のはちょっと最後が物足りないかなぁ
何年後かの甘い二人やリィトの成長がちょっとでいいから垣間見せて欲しかった…

0
2022年03月18日

購入済み

涙が止まらない

もー受が不憫で不憫で
よくよく泣く子だけれど攻に嫌われたくない一心で健気に尽くす受、それでも必要以上に冷たくされたり
自己犠牲、大好物です!

0
2021年05月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

奴隷だったリィトは、命を救ってくれた初めて愛した人、グリファスの愛する皇子ルスランの身代わりとなり、愛されたかった想いを胸に最期まで身代わりを続ける
リィトに接し、リィトの内にある素質に惹かれながらも国のために動くグリファス

グリファスへの想いを胸に、無学で無知でありながら穢れない心根のリィトが、恋心を抱き必死で身代わりを努める所がいじらしくて堪らず涙し、グリファスの不器用さに「おバカぁ!」と泣きながら拝読しました。
リィトが誓いを守ってくれたから、約束を守ると皇子ルスランを守ろうとする姿と、手を離したことに後悔しまくるグリファスの姿には号泣でした。

電子版にイラストが無かったのがちょっと残念に御座いますが、切なハピエンをお求めの方には絶賛オススメに御座います。

0
2021年02月03日

購入済み

号泣必至

泣きます。
間違いなく、泣きます。
過酷な環境下で育ったために、実年齢よりも精神的に幼い受けが、それでも健気に攻めを慕う姿に、もう、涙腺崩壊。

ひたすらに受けの幸せを願いながら読み進めますが、
「絶対に、幸せになるはず!」と信じていないと、心が折れるくらい、受けが不憫です。

よいお話でした…。
脇役も、それぞれに個性的で、スピンオフ読みたい!と思うくらい、物語がしっかりしていました。

おすすめです!

0
2019年04月22日

Posted by ブクログ

すきなやつ!!!!!!!!!!!
好きなだけで、悪いことしてないのに誤解されて、最後には自らの命まで投げ打って尽くす受けと、やっと気付いて大いなる後悔とともに愛を告げる攻め、まさに人魚姫萌え。
身代わり要素、腹ペコな子供においしいごはんを食べさせてあげる要素まで入ってすきな要素の宝庫のような話。

0
2018年01月30日

Posted by ブクログ

戦乱と飢饉によって衰えていくシャルハン皇国で、過酷な生活をおくる奴隷のリィト。
そんな彼を救ってくれたのは、端正な容貌の黒衣の騎士・グリファスだった。
両親亡き後、誰からも優しくされなかったリィトは、彼の包みこむような気持ちに惹かれていく。
そんな幸せな時を過ごしていたある日、リィトはグリファスから、彼が仕える皇子の身代わりを頼まれる。
命を救ってくれたグリファスのため、リィトは身代わりとなることを決意するが…。

0
2013年11月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

兎にも角にも大好きな作品。
受の健気さに完全にノックアウト!というか、話の全体の雰囲気といい、展開といい素晴らしいと思います。
こういう内容が苦手な方も居るかもしれませんが、このとことん絶望を味合わせてくれる感じが個人的にはたまりません(笑)

攻の朴念仁っぷりもいいですし、この膨大なストーリーの中に何度期待して絶望して・・が組み込まれていることでしょう。
どんな作品がすきなの?と聞かれたらこの本みたいな話!と声を大にして答えられる作品です。
この光の螺旋シリーズはどれも素晴らしいですが、痛い話等が苦手な人には向かない作品ですね。
強姦要素もある程度ありますし。

0
2013年04月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

健気受けの傑作。モヤモヤな展開ほど、反動のようにそれを乗り越えた時の感動といったらない。地位ある偉丈夫が、平凡な少年に身を焦がすまでになる。その過程が不器用で、ヘタレでかわいい。
あと、細かいけどリィトとルスランが土手に座ってる挿絵なんだけど、金髪がリィトだよね??

0
2013年11月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

とにかく泣きました。なんでこんなにけなげなんだろう。
これCD化の話が立ち消え手しまったのは、例の東京都の条例のせいなのかしら?

0
2011年06月17日

Posted by ブクログ

泣ける話と分かっていたので、泣くものかと身構えて読みましたが……ダメでした。涙腺にきた。

中世西洋風の貴種流離譚ファンタジー。奴隷の少年リィトに救いの手を差し伸べたのは、非の打ちどころのない素敵な黒衣の騎士グリファス。イラストで見ても、とても素敵。
そして、真面目すぎて、いい人すぎ。だから、無自覚のうちに相手を傷つけてしまうどうしようもないところがあるのかも。
そんな彼を信じて、好きで好きで子犬のように付き纏うリィトは、純真無垢でほんとかわいい。もう、いい子だし、健気だし。
報われないことが余りにもありすぎて、読んでいて、こっちの方が抱き締めてやりたくなります。感情移入しまくりです。

グリファスには、中盤までずっとジリジリさせられました。自分の気持ちにものすごーく鈍なので。でも、毎回かなり遅ればせながらも反省している感じが、まあ救いかな、と。

この二人を取り巻く人々も、敵以外は悪い人が登場せず、さり気なく二人をサポートするあたりはホッとする展開ですが、基本ずっとリィトのつらくせつない旅の道中が綴られています。リィトの胸のうちを考えると、涙なしに読むのはムリです。

リィトが無事なら最後の結ばれるシーンはなくても我慢するよ、くらい私は話に入れ込んでしまいました。
もちろん、結ばれてhappyendがいいに決まってるけど。

0
2010年12月01日

Posted by ブクログ

号泣。
今まで、BLで号泣なんてしたことないのに、号泣した。
ファンタジーなのだけど、かなり筆力あって、読みやすいです。
初めて読んだ、六青さんの作品で、
この本があまりにもヒットだったので、
以降、彼女のBLはチェックするようになりました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

知り合いにオススメだと言われてよんだら、ほんとによかったです。
マジで泣けます。純粋な子が受けだと可愛くて仕方がないです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

★あらすじ★

戦乱と飢饉によって衰えていくシャルハン皇国で、過酷な生活をおくる奴隷のリィト。そんな彼を救ってくれたのは、端正な容貌の黒衣の騎士・グリファスだった。両親亡き後、誰からも優しくされなかったリィトは、彼の包みこむような気持ちに惹かれていく。そんな幸せな時を過ごしていたある日、リィトはグリファスから、彼が仕える皇子の身代わりを頼まれる。命を救ってくれたグリファスのため、リィトは身代わりとなることを決意するが…。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

これも六青先生の作品。
イラストが前々から好きだった樋口先生だったので手に取ったのですが、六青先生の著書ならば間違いはないな!と確信して購入。
ボッロボロに泣かされました。。
可哀相で可愛い受が好きな方は是非!!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

俄然お勧めの、痛いお話。
最後はラブラブですが〜。忠誠を誓いつつも騎士の葛藤と、それをけな気に待ち続け、自分の糧にして生き続ける少年。何度読んでも泣かせます。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

六青みつみさん、4作目の作品です。
この方の作品は切ない話が多く、ファンタジー・歴史系のものは立場や身分差などのシビアな「越えられない壁」設定がよく活きていて、特にオススメです。
本文は上下2段組で、世界観などもしっかり描写されていて、読みごたえもたっぷりです。
思わず涙が出るほど切ない話が読みたい! という時に、ぜひこの本をお手に取ってみてください。

0
2010年06月02日

購入済み

面白かったです。でも、ちょっと長かったです。カタカナの地名や人名は苦手でついていくのに精いっぱいでした。
受け君可愛かったけど、もうちょっとちゃんとしてたらもっと良かったのに少し残念でした。

#胸キュン #切ない #萌え

0
2021年06月17日

購入済み

泣ける!

☆4.5
とにかく、受けが健気!
健気受けが好物の人には貯まらない作品です。
無垢で無知でもある受けが
ただひたすらに攻めのためだけに
身を捧げる姿に涙がでます。

願わくば幸せになった2人をもっとたくさん読みたかったです

0
2020年05月05日

Posted by ブクログ

ファンタジーBL。

奴隷×貴族。
主人公がとにかく健気です。
途中悲惨な目にも遭いますが、それでも
純真さを失わない薄幸の子供といった感じ。
国の為、愛する男の為、身も心も捧げ、命を
賭けて守るなんて…ああ、涙がとまりません。

鈍感で大義に縛られた男を罵りたくなりますが
最後は甘甘ハッピーエンドなので一安心。

なんだけど…もう少し心理面をつっこんで
ページ数かけていただいたらもっと
良かったと思ってしまいます…
実に惜しいですね…

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

騎士×影武者(奴隷)。
無垢な子どもに好かれるととんでもないことになるということでしょうか(笑)
受がものすごく一途で痛ましいくらい健気です。
最後に結ばれて本当に良かったなーと幸せな気持ちになりました。
『お願いずっとそばにいて、離さないで、一番でなくていいからー』188P

0
2010年04月27日

「BL小説」ランキング