【感想・ネタバレ】1518! イチゴーイチハチ! 7のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

第二幕、希望。いじめや足の引っ張り合いの無い、協力し合い高め合う高校生活。
名作『すくらっぷ・ブック』以来の清涼感。
本当にこういう作品が少なくなっているだけに、じっくり続けさせる度量が編集サイドに欲しかった。

0
2019年05月24日

Posted by ブクログ

6巻発売のときに、作者のTwitterとかで何となく感じてたけど、やっぱり終わってしまった。
今からでもいいから、頼むから売れてくれ。続きが見たい。
しれっと東大目指してる東と三春の動向が。

0
2019年04月14日

Posted by ブクログ

「私も一年役員をやって、やりたいことができたの。だから…公志朗君!私と勝負だ!!」

ザ・青春生徒会運営漫画、完結!
子どもたちが色んなことにチャレンジして、ガンガン成長して、変わっていくお話。
自分たちの高校や生徒会やその他、自分たちの居場所を愛して、だけど変わっていくことを恐れないキャラクターそれぞれの心意気がすごーく気持ちいい。登場人物みんな好きだ。

漫画としての出来も良かったと思うけど、あとがきの感じじゃ打ち切り…なのかな?そうだとすれば、まことに残念。

そのあとがきに拠れば、元は同人誌から始まったそうだけど、読んでみたいな〜。

0
2019年07月12日

Posted by ブクログ

完結。目標を失った野球少年が、高校生活を通して
新たな目的や笑顔を取り戻していく過程を描く物語…と
作者さんはおっしゃていますが、主人公だけでなく
それぞれのキャラクターがとても真っ直ぐに
がんばっているという姿勢がまず印象的な作品でした。
自分の「今」を一所懸命に考え、生きて、
次へとバトンを渡して巣立っていく…。
公志朗と幸はもちろんだけど、周囲を取り巻く人々が
それぞれに輝いている、清々しく羨ましい高校生活でした。
生徒会がメイン舞台だったせいか、極端に荒れた
キャラクターや展開はなかったけれど、
これが、この空気がいいんだと感じました。

0
2019年04月14日

「青年マンガ」ランキング