【感想・ネタバレ】斎藤一人 元気が出る魔法の法則のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

シンプルながら、ついつい忘れてしまいがちな大切なことが書かれてます。
余裕が無いときほど、追い詰められてるときほど、読むといい気がしました。

結婚しなくたって、離婚したって、第一志望のところに行けなくたって、
友達が少なくたって、好きな人と別れたって、苦手なことをしなくたって、
別に、いいじゃない
と、にこにこしながら言ってきます。

人によっては、はっとしたり、食って掛かりたくなったりしたくなると思いますが、「~するべき」とか、「常識とはこうあるもの」とか、自分で自分をがんじがらめにして苦しんでいる人に、「もっと自分を褒めてあげていいんだよ」「人生の主役はあなたなんだよ」と優しく語り掛けます。

どこまでも前向きな姿勢に、自分自身のネガティブなところに気付けたり、
必要以上に自分のことを責めてなかったかな?と振り返れたり、
読み終わったらまた笑顔になれるような本でした。

観音巡りについても書かれてるのですが、ちょっと楽しそう。
他にもおみくじは1回だけって決まりはないんだから、「凶」が出て落ち込むくらいなら「大吉」が出るまで引けばいいのよ、なんてちょっとめちゃくちゃに思えるような(それじゃ、運試しにならないじゃない)ことも書かれていて少しおかしくなったけど、そういう風に生きたら確かに笑顔で幸せに生きられそうだし、そういう生き方もいいかななんて思いました。

0
2011年09月11日

「ビジネス・経済」ランキング