【感想・ネタバレ】エルフと戦車と僕の毎日 I(上) -パンツァーエルフの誕生-のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

いやほら、久しぶりなんてもんじゃ無いでしょ、新刊。勿体ないからゆっくり読みたいとか思ってたんだけど、ダメだわ。一気に読んでしまった。上下巻じゃなくて1(上)だから独立戦争のセットアップ終了まで行かないんだね(途中で気づいた)ああ、テーマがテーマだけに設定も描写も重いよ。例え男にとって都合が良すぎるエルフで装飾されていても

0
2018年10月14日

購入済み

とっつき辛い(笑)


冒頭がひどく分かりづらいです(笑)。「こりゃダメだな」と思ったら19%まで進めて、「妖人の街」の「2」から読み始めることをお勧めします。なんか爆発したら、冒頭に戻って読み始めれば、いい感じで理解できると思います。

一度、ペースに乗ってしまうと、佐藤大輔さんの他の作品同様、時計の故障を疑う事態に陥りますので、翌日に予定のある方はご注意ください。

0
2015年05月14日

Posted by ブクログ

佐藤氏がラノベ(的なモノ)を書くとこんなふうになるのだ。
新鮮だー。

んで下巻に突入するのであるが、上巻と厚さが全然違う(当社比)ぞー。

0
2015年04月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ラノベのカテゴリには入りますが、中身はなかなかにハード。
作者様が明言していますが、イスラエル建国をモチーフにしています。故に冷静に考えるとかなり重い。
表面的には巨乳エルフハーレム、なんですが。
さすがは佐藤大輔、といったところですね。

0
2015年04月05日

読み続けられない

よく、掴みはokとか言うけど、最初の数ページで文字を斜め読みし始め、10ページも過ぎない頃にはページを飛ばし始めるぐらいに意味が分からずに、読む意欲を削がれてしまう、全く最初から掴めない読みものだ。
だから最後どころか、ストーリーがどこから始まるのかも分からないので、ものの数分で途中で読むことを止めた。
最初の10ページで、合う合わないが分かれる典型的な読み手を選ぶ小説の一つだろう。
時間も金も無駄にしたと言う感想以外、何も無い。

2
2015年05月11日

「男性向けライトノベル」ランキング