【感想・ネタバレ】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

シェアハウス、

激動!

0
2022年04月24日

Posted by ブクログ

オーサさんのファンなので読んでいて楽しい。スウェーデン事情がくわしく書かれていてもっと知りたくなった。

0
2019年02月21日

Posted by ブクログ

借りたもの。
今までオーサさんから見た「日本の不思議」がテーマだったが、今回はスウェーデンについての描写が多い。ルームメイトの陽子さんとの帰省&旅行の回。
観光スポットを回るというより、本当にスウェーデン日常風景を垣間見る。
太陽が出てきて拍手をするオーサさんと家族の姿に、ヨーロッパ特有の光への飢餓感があることを理解。(日本だと桜吹雪に拍手が起こるのと似ていると思った)
公平性を重んじ、男女平等の考え方が日本と全然違うと改めて思った。情報のオープン性やアクセス権など、ちょっと日本では心配になる……
甥、姪とのやりとりが可愛らしい。子ども特有の寝相の悪さとか。

それ以外にも日本の文化体験(サブカル含)もあり。
うさぎ島、江戸切子、剣道に藍染体験、ガングロカフェ等。
日本のシェアハウス騒動(大家さんの都合もあって退去!)は事件だと思う。

0
2018年09月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

北欧女子オーサシリーズの4巻目。
今回はオタクネタは少なくてハウスメイトの陽子さんのスウェーデン体験、そして新聞連載の日本文化体験とシェアハウス引っ越し騒動がメインです。
オーサさんの異文化に対する変わらぬフラットな視点とたまに発揮される天然ぶりが楽しいです。
シェアハウスのG対策に何故か「ネズミホイホイに生のバナナ」を使ってしまうなど微妙な思い違いをあえてそのまま見せてくれる編集さんはナイスだと思います。
あと夏至祭の花冠をかぶったオーサさん。妖精感が半端なく、陽子さんが撮影しまくった気持ち、良く分かります!

0
2018年06月10日

Posted by ブクログ

定番の取材に加え日本人親友とのスウェーデン旅行、千葉旅行の話。

スウェーデン旅行の話はいつもと逆で、日本人からみたスウェーデンの不思議って感じで面白かった!

0
2022年12月10日

Posted by ブクログ

スウェーデンと日本の架け橋のオーサさん
スウェーデン人から見る日本、
スウェーデンのお国柄を知ることができ
面白かったです✳︎

0
2021年08月24日

「女性マンガ」ランキング