【感想・ネタバレ】夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(11)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

最初に箱根旅行がちょこっと、そしてメインがミナカナ編!
恭助が好きな私的には、犬神とのワンシーンがお気に入りです(笑)

ミナカナ編は、地味にりらさんやざくろちゃんが出張っていたり、警察のみなさんのキャラクターがよかった。
双子が掘り下げられてるのも初だし、個人的にはかなり胸熱展開が続いてて面白かったでーす!

0
2011年11月17日

Posted by ブクログ

前巻がかなりつまらなかったので、買うのを止めようか悩んでいましたが、ひとまず持ち直しました。
テンポが少々悪いのは相変わらずの様ですが...

署長が出てきたところからの流れはいい感じですね。
テンションあがりましたw

物語も最後に進展がありました。
次巻が楽しみです。

0
2012年02月13日

Posted by ブクログ

やたら分厚い巻。ちょっとお買い得かもしれない。
ひさしぶりにバトル多めだけど、もう誰が強いとかよくわからないな。でも演出が良いのでもうそれでいいや。
あいかわらず読者をあざとく騙すのが得意な作者ですね。

0
2011年11月15日

Posted by ブクログ

ミナカナ編。
伏線回収や最後のどんでん返しが鮮やかでスカッとする!!
ミナカナ編で活躍するのが、準主役のキャラクターでこういうのも群像劇ならでわ。新鮮で楽しかった。

0
2011年11月11日

Posted by ブクログ

まさかの恭助と犬神!
しかも恭助ちと可愛いし!

ミナカナ話というべきか、獅堂話というべきか、何気に円神のキャラが出てきたとも思います。

0
2013年10月25日

Posted by ブクログ

少しストーリー的にだれてきたような。いや元々ゆるゆるなんだけど。今回はいつもに増してサービスショット多め。犬神さま素敵。

0
2011年11月14日

Posted by ブクログ

新キャラ登場して場がつながって、同時に既存キャラクタの過去を掘り下げて。
裸とかぎりぎりなのにエロさを感じないのは何故だろう。
絵柄?
最後にちょっとお話が展開してたよ。

0
2011年11月12日

Posted by ブクログ

“「ちがう そんなにねじれちゃったあなたが かわいそう」
「かわいそう......だと?
俺を憐れむな小娘が!!
貴様らなんぞに理解できるものか 我が一族の恨み憎しみ!!
わかってたまるか」
「わからない......わからない......けど
わからない理由はわかるの だからかわいそう......」

久々の新刊!中身たっぷり。
カバー下で大人ミナカナが見れなかったのはやっぱ残念だなもごもご。
カナと円神のやり取りと最後の区長辺りが好き。
署長明かしは本当びっくりした。そこからの警察官の皆さんの動きが好き。

“「......七郷ってさなんで七郷って言うんだっけ」
「はあ?
なんでって......七本あるから七郷なんでしょ」
「...だよね
......ねえ 七郷、一本増えてない?」”

0
2011年11月09日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング