【感想・ネタバレ】ロックンロールミシン2009(小学館文庫)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

感覚派と理論派の団結により生まれる作品。

感覚派は理論を敬遠し、
理論派は感覚よりも実証に答を見る。

彼らが無我夢中、縦横無尽に駆け抜けた先に感じた違和感。

感覚派の出した答えは、理論的な実証で、
理論派の出した答えは、感覚的な理解だった。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

1998年に出版されてた作品を今年全面改稿したらしいです。私が読んだのは2009バージョン。

就職して3年目にして脱サラした主人公が、服飾やってる友達に巻き込まれて…って話。


自分とは違う人たちに刺激を受けつつ、近くに感じたり、遠くに感じたり。



間に合わなさそうで、ギリギリ間に合ってしまうような小さな可能性、
わたしらの年代の夢とかって段々、
いきなりバカみたいに大きいものではなくて、
小さいリアルな可能性の続きにあるようなものになってくるのかなと思いました。


「また時計を見るとさっきと1分と変わっていない。賢司は時計を何度も見て考え、それから部屋をとびだした。」

んだってさ。行動に移すかどうかってときの、ギリギリ感が良いなぁ。


ストーリーは壮大じゃないけど、面白かった。


こんな読みやすい本ばっかり読んでたらまずいなぁ。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング