【感想・ネタバレ】特上カバチ!! -カバチタレ!2-(14)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「ずっと自慢の息子でした。息子殿がこの世に生まれてからと言うもの、父は幸せでありました」

酒屋の老人の任意後見人となり老人から生きがいの酒屋を続けさせまいとする息子たちとの争いになる。いくら後見人とはいえここまで肩入れするものかと思うが、最後老人に死ぬことで老人問題について考えてしまううまさがある。読み終えてふっと現実に帰る。はまって読んでたんだなぁと思う。このふっが
読書の醍醐味ですね。
上の言葉は老人の遺言状の一文。一時は別居という話にまでなっていた親子なのだが泣かせる。

0
2010年03月28日

Posted by ブクログ

高齢者の後見制度の締めくくり。息子にも複雑な感情があったことを知り、また遺言による、親の思いに触れ、思わず落涙。

学んだこと
・自己放任(セルフ・ネグレクト)による相続人廃除

0
2011年12月10日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング