【感想・ネタバレ】からかい上手の高木さん 6のレビュー

「素直な鈍感男子をからかう可愛い女子」
このシチュエーションをじ~っくり、ゆ~っくり、細か~く、描いたら
こんなに可愛いマンガになるんです!!!

主人公の中学生・西片くんがクラスメートの高木さんに
いいようにからかわれまくるわけですが、
高木さんがからかい上手というより
西片くんが隙だらけなのでは…と若干思わなくもありませんw
でも、高木さんの攻撃に一喜一憂してあたふたする西片くんを見ると
「こりゃからかいたくなっちゃうよな」と高木さんの気持ちが分かってきますし、
からかいの合間にちょいちょいドキッとさせる高木さんを見ると
「うっ…もっとからかってくれ…」と西片くんになり替わって(?)思ってしまいます。
とにかくこのふたり、最高に尊いです!!!
スピンオフ「からかい上手の(元)高木さん」もほのぼの可愛くて
超オススメですので、そちらもぜひ!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

面白い

もしあなたが買うべきかどうかを迷っているなら間違いなく買うべきです。
非日常的なドキドキが感じられ増す。

1
2020年04月21日

ネタバレ 購入済み

好き

高木さんがクラスメイトの女子と恋話したり、おかあさんとケンカして落ち込んだり、なんていう、西方をからかう以外の高木さんのキャラ描写もあって、高木さんがますます可愛いと思えてきます。

0
2021年10月24日

購入済み

ニヤニヤが止まらない

全巻一気に購入して、読んでいますがニヤニヤが止まらないです。

西片がたまにかっこいいところとか、高木さんが不意打ちされてるところが好きです。

北條さんメインの番外編読んでみたい…

0
2019年12月10日

ネタバレ 購入済み

西片無双とデート三昧

駄菓子屋でプチデートして、プールでタブルデートして、それでも進展しない2人の関係ってどうなんでしょうね?そのくせ高木さんが西片をもっと好きになるスペシャルイベントもあるし。あー今回もニヤニヤが止まらない。

0
2019年11月26日

Posted by ブクログ

高木さんがクラスメイトの女子と恋話したり、おかあさんとケンカして落ち込んだり、なんていう、西方をからかう以外の高木さんのキャラ描写もあって、高木さんがますます可愛いと思えてきます。

0
2017年10月30日

購入済み

これは、見ておくべき作品です。

0
2017年08月27日

購入済み

安定の癒やし

毎度のことながらではあるが高木さんと西片くんの掛け合いに癒されること間違いなし!

0
2017年08月24日

購入済み

きゃー(//∇//)

あーーーー読み終わったil||li (っω-`。)il||li
ふたりがかわいいです。
はやく続きが読みたい!

0
2017年08月19日

購入済み

アニメ化おめでとうございます

キュンキュンする〜
安定した面白さ!
ブックライフ版は発売が遅いので、同時発売して!

0
2017年08月18日

Posted by ブクログ

ご飯食べに行こうよって、駄菓子屋でカップ麺食べるのがいいですね。友達が見て見ぬ振りする感じもいい。後は、「もうちょっといてよ。」が最高でした。真野ちゃんがやっぱりむっちゃ可愛い。

0
2019年01月06日

Posted by ブクログ

徐々に二人の距離が近くなっていっているのを感じる。
それでもやっぱり素直になれないところが「あぁ、青春だなぁ」と思う。

0
2017年09月18日

Posted by ブクログ

表紙が良い。

サザエさん時空的日常系ではなくて、少しずつ距離が近づいている気がする。時系列はよくわからないけど。

ところでマンガわんで連載中のスピンオフは素晴らしい出来ですよ。
あ、アニメも楽しみです。

0
2017年08月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

もう、周知な事になりつつあるのかなあと言う感じ。
高木さんも何と言うかそう言う部分で割と積極的だったりもするし。
周りを固めるのが上手いのかもしれない。
それは西片を良いように操れると言う事なので、いつも通りと言えなくもないけど。
そして、スピンオフ的作品もあるようで、作者が違うみたいだけどこっちも楽しみでありますなあ。

0
2017年08月17日

Posted by ブクログ

978-4-09-127730-5 153p 2017.8.15 初版1刷
題名通りでからかい上手ですね
なかなかの策士です

0
2021年11月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

はい6巻の高木さんも可愛い。アニメ化決定おめでとうございます。

(ネタバレ)
もう「朝から二人乗りの練習してて腹減ったからここでカップメン食べてるだけだから。」という言い訳の時点でデートだろww
本作品の良いところはヒロイン高木さんが可愛いだけじゃなく、主人公の西片が良い人すぎて可愛くて好感持てること。
「デートって思われるのイヤ?」て聞かれて「だって…実際違うし…」と返すのが西片の絶妙さ具合ですわ。
そして、高木さんはクールだけど端々に西片好きが垣間見える。
流れとはいえ、西片にジュースでも買いに行く?と誘われ嬉しそうな高木さん、お母さんと喧嘩した日にいつもと違う様子を西片に気付かれて嬉しそうな高木さん、帰ろうとする西片に「もうちょっといてよ。」と少し顔を赤らめて言う高木さん、高木さんのどの表情も素敵です。

0
2017年08月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ちょっと待ってまさかのスピンオフ!
まさかまさか、
「ユカリ」ちゃんが主人公!?
と、
元高木さんとか読みたいに決まってるやん!
た、
単行本が出るまで待ってるから早く出して!



・デート
つか、
ご飯を食べに行こうよで駄菓子屋って萌えるな!
しかも、
カップラーメンでいいんだぁー。
最近の高校生はこうはイカンからな実際は。
で、
クラスメイトに見られたら!
と、
話してると来るんですよマーフィーの法則なう!
でも、
みなさん空気をしっかり読めるみたいでOK!
つか、
もうかなり前から噂になってるよねこの2人わさ。


・石蹴り
「西片」は勝負を仕掛けるけど、
考えが足りなく自爆するのをそろそろちゃんと把握するべきだね!
34pどや顔の「高木」さん好きです!
ちなみに、
自転車通学だったかぐりんにはできないなこれ。


・似顔絵
そうそう!
なんで、
美術の授業って隣の人の顔を描いてみましょうとかするの?
かぐりんは絵心ないんでそういうのめっちゃ困ったタイプの子でした。
ちなみに、
「ミナ」の「ユカリ」ちゃんは正確だと思います!
と、
「西片」の絵心よりもかぐりんの方が酷い現実に絶望できる!
ダウンタウンの浜田さん並みですからね!


・ウォータースライダー
は、
全部3話あるんですがひとまとめ。
つか、
夏に暑いことできひんわ。

否。
「真野」ちゃん「高木」さん水着はちょっと・・・。
つか、
男女で来ててなんで、
男女で分かれる?
そこらへんがまだ子供なんですかね?
と、
63pの最後のコマ「高木」さんもかわいいね。
で、
一緒にウォータースライダー滑るとどうなるんでしょうね?
で、
なんだかんだで「西片」x「高木」と、
「真野」x「中井」に分かれた!
で、
一緒にじゃないけど、
ほぼほぼ一緒に滑ってますよね!
つか、
ラブラブになっちぇばいいよ!
つか、
「悪い癖」って自分で把握してたのか「高木」さん!
天然ではなく間違いなく小悪魔な計算女子ですな!
って、
知ってたけどな。


・宝探し
謎の地図を拾った「西片」は、
「高木」さんとエロ本を探しに旅に出る!
かっぷるか!
初ちゅーか。
ここでしたら本破いてるところだったわ!
つか、
いつするんでしょう?


・お悩み
つまりこの日の「西片」は、
腕立て伏せ0回ってことですかね?
たまには休まんとな!
筋肉がしぼんじゃうから休ませないとな!


・目薬
目薬って流行ってるの?
阿波連さんも目薬だったよね?
たまに、
読み返すと阿波連さんおもしろいんですよ。
まぁ、
高木さんには勝てないでしょうけどね!
つか、
そこですれば漢になれたのにな「西片」わ!
つか、
「ユカリ」ちゃんナイス!

0
2017年08月12日

「少年マンガ」ランキング