【感想・ネタバレ】天才柳沢教授の生活(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

天才というより変人。
頑固ジジィだけど意地悪ジジィじゃ無い。だから嫌にならない。もっと柳沢教授のことを知りたいと思う。読んでいてほんわかする漫画。

#笑える #ほのぼの

0
2023年01月15日

購入済み

意外と

意外と周りが見えていて人のことも考えてるじゃん教授という感じがする話が多かったように思う。
面白い話も多かった。

0
2021年09月28日

購入済み

整う

何でだか、教授の回りには在り方に迷ったり自分に自身が無かったりっていう人達が寄ってきて、自分と向き合わざるおえなくなって、なんとなく整っていく。不思議。

0
2020年05月18日

ネタバレ 購入済み

淡々と面白い

ある大学で経済学を教えている還暦超えの男性教授が主人公の日常を淡々とした笑いを混じえて描くコメディ漫画の第三巻。

運転免許を持っておらず日常的に徒歩で済ませている柳沢にとって交通ルールを守っているにも関わらず車のドライバーから文句言われる機会は少なくない。
そんな状況を少しでも理解しようと彼は教習所を訪れるが…。

柳沢は若い頃に世話になったある教授の自宅を訪ねるが15年前に引退した彼はもうずいぶん耄碌していたが…。

12月を過ぎるとだいたいの生徒は就職が内定しているため講義に訪れる者はなく他の教授たちはそれを嘆くが柳沢には関係のないことだった。

スーツにコートという出立ちで何故かスキーをしている柳沢は孫の華子と一緒にスキー場に来ていた。

一つ一つの話が柳沢の独特の考えや美学によっておもしろくなっていたのがよかった。

0
2021年11月07日

ネタバレ 購入済み

これは大変

次女旦那が編集者で三女旦那が漫画家とはなんと因果なw
一家崩壊コースだw
華子もこの頃は素直でかわいいなー。

0
2021年08月04日

Posted by ブクログ

60代後半の教授は、自己中なイメージ。
もう少し丸い性格であればいいと思うことが多い。

ラストの夫婦の想い出話が好き。

0
2016年04月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

柳沢教授の若かりし頃のエピソードをちらほら交えながら物語は進む。警官に引き取られた犬と、ヒロミツくん(前巻で間違ったFコードを教えた世津子の彼氏)がいい味出している。また、教授の奥さんの本への嫉妬は、これからも延々と続くテーマなんだろうなぁ。

0
2013年11月02日

「青年マンガ」ランキング