【感想・ネタバレ】天才柳沢教授の生活(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

すごい!

教授は言わずもがなですが、ほかの登場人物も一癖二癖ある人のオンパレード。
面々が繰り出す喜劇で楽しいですが、意外な気付きを得れる面も。

0
2021年09月28日

購入済み

凄い…

読み返すと凄い一家だ。ゴミを漁る母とか、腹いせに服捨てるとか家ぐらいのものかと思ってたよ…。教授の揺るがなさのせいでもっと坦々としたお話しかと記憶違いをしていた…。

0
2020年05月18日

ネタバレ 無料版購入済み

未亡人の話、退任する老教授の話にジーンとした。
柳沢教授の奥さんは、おおらかでサバサバした人かと思っていたけど、やっぱり苦労があったんだな。ボーナスで本を買われたらぶちギレるよ。

#笑える #ほのぼの

0
2023年01月14日

ネタバレ 購入済み

笑える

ある大学で経済学を教えている還暦超えの教授が主人公の淡々としたコメディ漫画の第二巻。

柳沢には娘が4人いるが、68歳を迎えた父親のために4人でお金を出し合って(夫や彼氏からお金を出させて)背広をプレゼントしようとデパートへ行くが…。

柳沢の自宅には経済学に関する書籍がたくさんあるが一度読んだきりで本棚にしまいこんであったり家のそこかしこに積んであったりととにかく邪魔だ。
ついにブチ切れた妻が雨の中本を外に捨てようとするが…。

次女の奈津子が不倫された。
怒りと悲しみのあまり娘の華子を置いてきた彼女は実家に帰って涙ながらに両親に愚痴るが…。

柳沢の実家の近所に住んでいた女性が夫を亡くした。
それを新聞で知った彼はお通夜に参列するが…。

人生の折り返しを過ぎた人が主人公だからこそ出てくる哀愁が感じられる作品だった。

0
2021年11月07日

購入済み

ヒロミツ

末娘・世津子の彼氏であるヒロミツが登場するエピソードはどれも外れがありません。
パンクなのに小心者で、心の状態がそのまま髪の毛に現れるのが面白いですw

0
2021年08月04日

Posted by ブクログ

夫婦愛、親娘愛。
心温まるエピソードも多い。

幽霊、幼馴染の妄想。
教授とは縁遠い話はいまいち。

0
2016年04月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

80年代末ということで、時代を感じさせる描写が随所に現れる。最新型コンピュータ内蔵のミシンがカード式だったり、登場人物のファッションが肩パット付ボディコンだったり。
個人的に一番気になったのは、世津子の彼氏のヘビメタくんが柳沢教授に教えるFコード。間違ってるからそれ。中指が5弦押さえてる。柳沢教授が世津子に「Fコードはこれであってる?」と尋ねてるけど、当然間違ってる。作中人物が誰も気づいてないところを見ると、わざとではなさそうなのだが……。

0
2013年11月02日

「青年マンガ」ランキング