【感想・ネタバレ】天の血脈(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

古代史と明治史を巧みに組み合わ

2020年06月03日

作者の得意な歴史物。特にこの作品は古代史と明治史を巧みに組み合わせしていて冒頭から惹きつける。
途中で張作霖も出てきてうれしくなる。
絵もしっかりしていて虹色のトロツキーと並ぶ満州もの歴史コミックの醍醐味を味わえる。

0

Posted by ブクログ 2013年05月07日

日露戦争開戦半年前。

一高の学生安曇は満州の地にいた。
古代の日朝関係を記したとされる『好太王碑』の研究の助手として。

この研究が、国家間の策謀へと安曇を巻き込んでいく。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年08月23日

まずは「好太王碑文」が出てきたところなので、お話はまだまだこれからといったところ。伝奇色もちょっとあり、今後の展開が楽しみ。

0
ネタバレ購入済み

微妙に史実と違う部分がある

2023年01月04日

作中にある好太王碑(広開土王碑)を日本人は改竄していない。何故なら日本人が調査する以前に中国が調査した拓墨が発見され、全く同じ碑文だったことが判明したから。つまり百済や新羅は日本が臣民としていた(日本に朝貢していた)。日本に残る七支刀もそれを証明する。しかも日本は朝鮮半島南部に任那という国家も有して...続きを読むいたことが広開土王碑文からわかる。

0

Posted by ブクログ 2013年12月23日

近現代史の空白を追い続ける安彦先生のアタヌーンでの第一作は「好太王の碑」改竄にまつわる物語。あいかわらずのダイナミックな展開と難解な伏線。次巻では古代の皇后まで登場してしまうらしい。

0

Posted by ブクログ 2012年12月29日

「天馬の血族」は竹宮 惠子ですが、こっちは、「天の血族」です。

古代と明治が、これから交わって行くみたいです。
わりと、この人の歴史物って、ファンタジーやSFでもあっても、「不思議がない」感じで進んでいくので、どんな感じで交わるのかは、結構興味があります。

夢オチ?

0

Posted by ブクログ 2012年09月01日

「虹色のトロツキー」、「王道の狗」に続く安彦良和の近現代史シリーズ。明治三十六年、第一高等学校の学生の安積亮は帝国大学との合同調査隊に加わって満州へ渡る。日露戦争開戦間近、青年はアジア激動の時代に呑み込まれて行く?!

0

Posted by ブクログ 2013年09月11日

マンションで読む。再読です。素直に面白い。多分、作家と相性がいいのでしょう。他の作品も読んでみたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2012年09月06日

日露戦争前夜の中国東北部が舞台。広開土王碑とか出てくる。
物語は、古代日本(神功皇后の時代)と交錯していく。

0

Posted by ブクログ 2012年08月23日

安彦さんでしかも日露戦争ものということで思わず手にとってみた。
まだ1巻ということで、まだまだどうなるかわからないけど、どうやら古代の話もからんでくるらしいので、どうなるのか楽しみ。

0

「青年マンガ」ランキング