【感想・ネタバレ】赤ちゃんのホスト(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

いい話です…

人の命を預かるってほんとに大変ですよね…
新米保育士と無資格のベテラン、そしてホストが出迎える保育園!
子供同士のトラブルや一時保育など大変なことがたくさん!
それをホストが解決!

#胸キュン #癒やされる

0
2023年06月01日

購入済み

楓と太郎はモンスタークレイマーな親の目、子供同士のいさかいとか大変続きで同情します。他人の子供を預かるのは責任重大です。

#タメになる

0
2022年02月03日

購入済み

ギルティで丘上あい先生のファンに
なりました。
作風がガラッと違っていて
明るくテンポもよくて楽しいです。

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2021年05月30日

ネタバレ 無料版購入済み

こちらは保育園もの

ギルティはかなりドロドロでしたが、こちらはその前に連載していた作品のようで、一転ほっこりする連作集になっています。作者もやはり、色んな題材を描き分けているのでしょうから。
小規模な認可外保育園に育てられたような楓さんが保育士の資格を取り、戻ってきたものの、園長さんは既に亡くなっていて、その息子さん(元ホスト)が現れ……チャラそうですが、接客業で揉まれてきた経験自体はダテではなかったようです。
ベテランの清水さん共々、3人のバランスも良いです。
預ける保護者側の諸事情等も、如何にもありそうな話でした。
ちなみに巻末の4コマ、かなり可笑しくて良いです。

#ほのぼの

0
2023年09月03日

ネタバレ 無料版購入済み

意外とほのぼのします!

なんか最初は、いい加減な息子をいきなり園長にするなんてと思っていたけど、亡くなってしまった園長さんも、園と息子を大切に思っていたんだなー

#ほのぼの #切ない #感動する

0
2022年06月01日

TAN

購入済み

内容面白かったです。ニーナと太郎さんとのやり取りがテンポが良くて好きでした。ただタイトルがあまりしっくりこないかな…

0
2020年07月16日

購入済み

ホストが

あんまし好きじゃないけど、ホストの話じゃなくて保育園のお話だったので良かったです。
うちにも年長の子どもがいるので楽しく読めました。

0
2019年10月08日

匿名

無料版購入済み

理想

園児5人にスタッフ3人って、どうやっても経営無理だと思うのですが。収入的に。
『赤ちゃんのホスト』っていうのも元ホストってだけ?タイトル倒れっぽい。

0
2023年05月02日

購入済み

愛と希望の認可外保育園物語。
自分の通った認可外保育園に
勤めることになった、新米保育士の新名楓。
ドタバタコメディで面白い。

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2021年05月25日

購入済み

おもしろい

赤ちゃん(保育園)×元ホストという組み合わせが面白いです。ホストさんって盛り上げ、気配り上手だろうし、確かに赤ちゃんあやすのも上手いかもしれないという気になった笑
育児の大変さにも、触れており、子育て中のママにはグッとくる場面も。

0
2021年03月23日

M

購入済み

赤ちゃん?ホスト?どっち?と思いながら読みました。
子供と親の関わりって親になって苦労がよくわかります。
一時預かりってやった事ないけど親も心のリフレッシュ必要だなって思います。

0
2022年09月28日

購入済み

タイトル、赤ちゃんのホストってなっているけど、ホスト設定、あんまり生かされていない印象です。ちょっと設定倒れ的な・・・子育て漫画としてはいい感じですが。

0
2022年09月28日

「女性マンガ」ランキング