【感想・ネタバレ】娘の味 残るは食欲3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今回もおいしいものがたくさん。
すき焼き、いいなぁ。久しく食べてない。
とにかく、おいしいものをたくさん食べたくなる1冊。
健康診断前に読むもんじゃないな。笑

0
2014年12月03日

Posted by ブクログ

アガワさんの軽妙酒脱な文章で綴る、食べ物エッセイ。
家で料理する様子も楽しげで、思わずワタシも台所に立ちたくなっちゃいました。

0
2013年04月23日

Posted by ブクログ

楽しく読んだ。著者がきちんと料理をする方だからか、食材や料理、食べ物に関する表現が生き生きしていて、読んでいて楽しいのだ。ちょっと食べ足りないと思う程、後を引く旨さがある。荒井良二の絵も、とても良い。

0
2012年11月08日

Posted by ブクログ

残るは食欲第3弾。2を飛ばしてしまったが、相変わらず面白いしおいしそう。しかしよく料理されてる…料理研究家の野口先生の「お金かけないでおいしいもんを食べたいなら、手間をかけなさい!」は、ほんとそうですねと…。

0
2016年05月04日

Posted by ブクログ

クロワッサンに連載されていたエッセイ。

阿川さんの「食」に対する構えは、読んでいて気もちイイ。
なんでも美味しく、しっかり食べること、それが阿川さんの美しさと健康の秘訣なのねーと納得する。
あ、それとこのシリーズを読んでいると、阿川さん絶対いい奥さんになるのに、なぜ?!って思うよ。


昨晩は、阿川さんが「アレ、食べよ」と冷蔵庫の中にあるもので、思い浮かべた野菜炒め。私もさっそく作って食べたよ(さっそく作らずにはいられなかった、読んでいる時からお腹がグーグー)

0
2012年06月15日

「エッセイ・紀行」ランキング