【感想・ネタバレ】青夏 Ao-Natsu(8)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

良かった、良かった。

続きが気になって最後まで買っちゃいました。
やっぱり最後ハッピーエンドはいい!
絵も好き!あつこ先生の漫画は基本、全部好きかな。

#胸キュン #ハッピー

0
2022年07月17日

購入済み

爽やかな一夏の青春

南波先生の漫画は昔から大好きでした。
引き込まれるように一周目を一気に読み、漫画の舞台である“上湖”がすぐに恋しくなって続けてもう一周読んでしまいました笑
いやー、甘酸っぱいですね。久しぶりに”胸きゅん”させていただきました!ありがとうございました!

#胸キュン #癒やされる #エモい

0
2022年05月15日

結末に安心しました

隣のあたしを読んでから青夏を読んだので結末が不安でしょうがありませんでした。

読んでる途中何回号泣したことか…胸が苦しくなったことか…

ちゃんとハッピーエンドになって本当に良かったです。

0
2019年10月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻。これ以上好きになる前にこの気持ちを終わらせようと決めた理緒だけど、最終日に上湖の祭で出来上がった映画を見て、吟蔵との思い出がたくさんある事を思い出して泣いてしまう。いなくなった理緒を探す吟蔵も思い出の場所が多すぎる事に気付く。泉で理緒を見つけた時最高のシチュエーションだったのにまだキスしないなんて!吟蔵のヘタレ!本当に理緒東京に帰っちゃうし、吟蔵何も言わないし。そこからの菅野くん懐かしすぎたけど、もはや菅野くんエンドは考えられない状態になっていて。菅野くんも物分かり良すぎだけどね。上湖への移住を決意した理緒の家にやってきた吟蔵。まさかの展開だったけど、吟蔵言葉足りなすぎ!菅野くんのこと心配しないのかい!とか思う事は多々あったけど、やっぱり吟蔵が好きなんだよね私。もう少しその後の2人を見たかったしもう少しイチャイラブラブしてて欲しかったけど。今後番外編とかで見れる事を願うばかり。実写化は本当に反対。吟蔵を再現できる人間なんて存在しないんだから。

0
2018年03月11日

Posted by ブクログ

良かった良かった。最後まで爽やかだったな。あと2巻くらい続いても良かったかなあとは個人的に思った。唯一、菅野くんが不憫でならない…でも当て馬ってそーいう役回りだからしょーがないよね、
楽しく読ませて頂きました。

0
2022年04月25日

「女性マンガ」ランキング