【感想・ネタバレ】殺さずに済ませたいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 天才人形師の青年、実は…。

 毎度の大石圭氏ですww
 このステレオが快感っていうのが、不思議です。

 で、今回も主人公に幼児期のトラウマがあるのかと思ったら…。
 とはいえ、普通に育ったわけじゃなし、お姉さんの状況が、淡々と説明しているだけに、かえって哀れなのである。
 
 タイトル通りなんとか自分で自分の状況を変えようとしたのだけど、そのベクトルがそもそも間違ってるというのはデフォか。
 結局のところ、方向性を間違えると何であれダメなんだろうな。
 主人公はなんかカタルシスを得たっぽいけど、読んでるほうはガクブルでした。
 この先を考えてくないやww

0
2014年04月28日

Posted by ブクログ

欲を言えば、もうちょい主人公の心理状態や壊れていく過程を知りたかったかな。なんかさらっと殺してしまうし、いつも似たような状況というか。

0
2016年08月03日

Posted by ブクログ

人形作家が、自分の作った人形に似た女性を殺し凌辱する。
人形はいつまでも美しく年を取らない。それに比べて人間は老いて、やがて死んで行く。
作家は何を求め自分の手を汚していくのか。
とにかく気分が深く沈む作品。

2015.3.17

0
2015年03月18日

「小説」ランキング