【感想・ネタバレ】上杉鷹山の師 細井平洲のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

童門冬二 「 細井平洲 」嚶鳴館遺草 (儒教に帝王学と財政再建を加えた思想)を物語形式でまとめた本。細井平洲は 儒教を多様化、実用化した一人だと思う

本書で紹介された ゲオルギウ「たとえ世界の終末が明日でも〜わたしは今日リンゴの木を植える」は 上杉鷹山や細井平洲の根本思想を言い当てている

0
2016年06月04日

Posted by ブクログ

大好きな「小説 上杉鷹山」(童門冬二著)の上杉鷹山の師である細井平洲について童門氏が小説化した本。
藩主としての在り方だけでなく、人の心をとらえる話し方など、理想論やアカデミックに囚われない、現代に通じることも多い。
内容は、「小説 上杉鷹山」ダブることも多っかたのは仕方ないが少々残念なので、☆4つ

0
2012年02月05日

Posted by ブクログ

上杉鷹山は、私の最も尊敬する改革者の一人。その師である細井平洲の本ということで、非常に期待して読んだ。米沢改革に一歩突っ込んんだストーリーになっている。
ただ、残念なことに、著者の童門冬二さん、相変わらずの同じ話の繰り返し。でくれば、もっとコンパクトにして、ストーリーのポイントを表現するか、米沢以外のストーリーも加えてほしい。

0
2012年04月10日

「歴史・時代」ランキング