【感想・ネタバレ】メランコリック・リビドーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

千夏史が一生懸命で可愛くて、そして強くて良かった。明だけじゃなく、兄も母も救って、文句なしのハッピーエンディング。

0
2023年10月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

死んだ兄の恋人に10年以上も片思いをしている受さんと、
恋人を亡くしてから狂ったように男女見境なく遊び倒す攻さま。
しつこいくらい健気な片思いに胸が締め付けられます。
伏線の張り方がものすごくたくみで、過去と現在を行き来するスト-リー
展開にはそういった意味があったのかと!

攻から誕生日に1万円を渡されて、ただの現金なのにお財布の中で別の場所に入れてしまうくらい特別に思う受さん。
ちょ……もう、萌え殺す気じゃないでしょうね!
そしていったん好きになってしまえば、受にめろめろのめろめろに
なって甘え倒してしまったりするクールな攻様に二度萌え殺される。

0
2012年05月01日

Posted by ブクログ

『センチメンタル・セクスアリス』の受けを口説き、一時居候させて
もらってたカメラマンと、彼の亡き高校時代の恋人の弟とのラブストーリー。

純粋に好きで愛し合ってた恋人の喪失が、攻め(カメラマン)の
「来るもの拒まず。男女問わず」を作ってた。
兄の恋人に、子供の頃から憧れ慕っていた受け。子ども扱いされ
決して“そういう相手”にはしてもらえないけれど、一途に健気に
攻めの側にいる。

この2人の関係が変わって、そして傷ついて、それでも離れられなくて・・・
の過程を描いております。彼らのHは2度、本作では綴られてますが
初めてのHと2度目のH、それぞれの時、それぞれの思いを読み返して
みるのもオススメ。「こっちの方が萌える!」と挙げる人が多いそうですが
多分“健気受けと大人のヘタレ攻め”って王道だからかなと。
(個人的には甲乙付けがたいです)

0
2010年01月12日

Posted by ブクログ

センチメンタル・セクスアリスのスピンオフ。時系列的に重なりあり。

こちらはこの作者さんに多めの自堕落クズと一途マジメ君CP。
これ系いつも「そいつやめときなよ」と思う…
すべてマジメ君の忍耐力にかかってる。いい話ですけどね。

0
2024年01月06日

Posted by ブクログ

スピンオフです。前作とは打って変わって、健気受けでしたね。すごく良かったです。 自分の亡き兄の元彼をずっと好きなんて、どんなけ切ないんだよ!しかも相手はロクデナシだし! と心配しながら読んでいたんですが、早く明が嫌いという子供じゃなくて、大人になりたいって思っている千夏史だけれど、最後はしっかり明を包み込む存在になってましたね。 もうあの別れの台詞は泣いちゃいましたよ!ホント思い通じて良かったな~って思った所に、ちゃんと強くなった千夏史のショートが甘くて良かったです♪

0
2012年08月04日

Posted by ブクログ

「センチメンタル・セクスアリス」が大変気に入っていたので日和佐でのスピンオフも期待していました。

前作では、かなりタラシでいい加減で印象が悪かったんでどんな風に掘り下げてあるのかなと思ったら、結構重い過去があって胸にずっしりきました。
ストーリー自体は憧れの年上オトコの日和佐をずっと好きだった千夏史のピュアな視点で描かれているので、なかなか成就しない片想いに切なくなったり、甘酸っぱい気分にさせられたりします。

自転車置き場での回想シーンがいいです。読み終わってみると、学生時代の日和佐と由多夏の素直に恋と呼べなかった熱い気持ちがすごくよく表現されていて胸に迫ります。コインがね、泣けます。やられます。

そしてそういうのひっくるめて日和佐のことを好きになってしまった千夏史の「子供」と言われたくない臆病な想いが健気。
一方の日和佐は、だれかれかまうことなく寝ることで過去の恋を忘れようとしているけど、逃げているだけで決別しきっていません。

日和佐って、オトナかと思ってたらずい分ダメな奴だったのは、そのあたりに原因があったんですね。この作品で納得しました。
ちゃんと過去に向き合うことができて、やっと千夏史との恋愛にも踏み出せたラストはとてもよかったなぁとしみじみ感動できます。
やっぱり、こういうの書かせたら砂原センセはうまい。

Hシーンも最初と2回目では二人の距離がはっきり変化しているのが感じられます。はじめのは日和佐の苦しい気持ちが混じった言葉攻めだったんで、せつなかったけど。2度目のは甘かった。

この話だけ読むよりも、「センチメンタル・セクスアリス」とセットで読んだ方がおすすめです。

0
2011年10月04日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
中沢千夏史には好きな人がいる。九つ年上の売れっ子カメラマン日和佐明。日和佐は男も女も来る者拒まず、だが「子供は嫌い」と千夏史を相手にしてくれない。九歳のときに出会った日和佐は亡き兄・由多夏の恋人で、千夏史が恋心を抱いても叶わない存在でもあった。そして、二十歳になっても、千夏史の想いは募る一方だが…。

【感想】
切ない。

0
2010年01月08日

Posted by ブクログ

センチメンタルセクスアリスの続編。
カメラマンの話です。
主人公の兄が死んでる設定は結構重いな〜…と思いつつ。
どちらかというと兄の話が気になってしまい、読みたかったです。笑

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 中沢千夏史には、好きな人がいる。
 それは九つ年上の売れっ子カメラマン日和佐明であった。
 日和佐は、男も女も来るもの拒まず、の関係で、千夏史が訪ねて行っても、まったく頓着する様子もなかった。
 ところが、「子供は嫌い」と千夏史だけは相手にもしてくれない。
 九歳のときに出会った日和佐は、亡き兄・由多夏の恋人で、千夏史が恋心を抱いても叶わない存在であった。
 そして、二十歳になっても、千夏史の想いは募る一方だが……

 という話でした。
 かなり静か。
 物語に読む人の心を明るくするアッパーと読んだ人を考え込ませるダウナー系の話があるのだとしたら、これは間違いなくダウナーです。
 でも、決して後味の悪いものではないので、ご安心を。

 若くして亡くなった千夏史の兄・由多夏は、最後まで自分の気持ちをはっきり伝えることはなくて。
 日和佐は、そんな由多夏のことをなんとなく引きずっていて。
 彼は本当は何を考えていたのだろうか? って考えたり、悩んだりしていて。
 でも、そんな自分を認めきれなくて。
 実は、由多夏が死んだ後、一回も泣いてなくて。

 でも、そんなデリケートな自分を認めてはいないから、自分ではなんともないと思ってる。思い込んでる。

 千夏史は、そんな日和佐のことをわかってるわけではなくて。
 だって、千夏史の方が、日和佐よりも随分年下で、なんていったって、まだ二十歳になったばっかりなんだから、まだまだ子どもだからわかってる方がすごくて。
 けれど、そんな日和佐のことを、一途に由多夏に恋をしていた日和佐のことが好きになった千夏史だから、なんとなくほうっておけなかったのかなー……と考えました。

 そんな感じのなんとなくセンチメンタルな話。
 なかなか、こんなピュアな気持ちなんてもう忘れちゃったけれど、これだけ頑張って頑張って、どれだけ邪険にされも諦めなかった千夏史はすごいなー……と思いながら。

0
2012年07月18日

Posted by ブクログ

同レーベル「センチメンタル・セクスアリス」スピンオフ 

・初出 
メランコリック・リビドー……書き下ろし 
メランコリック・ステディ……書き下ろし

0
2010年11月10日

Posted by ブクログ

亡くなった兄の親友兼恋人に恋をする弟の話。

主役二人があまり好きになれなかったものの、話は安定している作家さんですね。
折々描かれる兄が好きでした。
皆が一途な話です。

0
2010年09月14日

Posted by ブクログ

受が攻に邪険にされても、健気すぐる。
そういう態度が結構好きでしたが……
攻がね、ちょっとムカつきました。
それに真摯に対応しようとする態度が見受けられなくて。

0
2009年10月15日

Posted by ブクログ

ミスターロマンチストの恋ははげそうなくらい萌えたが。攻めが好きな感じではなかったっ。もっとしっかりしろ!!といいたくなる。

0
2009年10月04日

「BL小説」ランキング