【感想・ネタバレ】新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz4 誘拐・ヤキモチ・すれ違いのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

何急に面白いことになっていますか
これは面白いな
FEAR系のシナリオハンドアウトの仕組みからは
なかなかこうはなりにくいだろう
こういうところが冒険の目的が最初に決まっていないSNE系の良いところ
というか小説的でなく実際のTRPG的な良い面を
極端に拡張したところかもしれない
ただ解説はどうなのだろう不要でないか
しかしこれが小説でなくリプレイだからとすればあるいはありなのか

0
2019年01月10日

Posted by ブクログ

いいところは、安定しているところ。
不満なところは、安定しているところ。

てなことを、前巻の感想に書いていましたが、最終回に向けて、物語が大きく動き出した感じです。

これは、楽しい。

人間関係も、動き出しています。

RPGの醍醐味だと思います。

0
2012年01月06日

Posted by ブクログ

誘拐された先生を捜しに、舞台はなんと犯罪都市ドレックノールへ!

というか。この間はあんまりにも激動過ぎて語るに語れないです。子供達が、「お母さん」が一時的にいなくなったことで「家族」という枠が一度、壊れてしまう。そう言う本当にターニングポイントな巻。子供達それぞれの関係が大きく動き、家族愛から踏み出していく感じの巻です。

いい人なんだけど、ストッパーが壊れるとすっっごくこわい。というか。このパーティにとつて、「ナジカ先生」はほんと、大事な人で「家族」の象徴で、子供達の逆鱗なんだなとよくわかりました。

0
2009年10月04日

「男性向けライトノベル」ランキング