【感想・ネタバレ】贅沢な身の上5 ときめきは夢と幻の彼方へ!?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今回もおもしろかった。
誘拐されているのに、呑気に妄想したり楽器を練習する花蓮はある意味最強のヒロインです。
陛下の愛は、いつになったら報われるのやら。

0
2012年08月02日

Posted by ブクログ

自称「仙人」はやっぱり仙人じゃなかった!
が、古代王朝の末裔って…^^;

次から次へと新しいネタが放り込まれるけど、恋愛要素は相変わらず微妙な進展具合(-"-;)
残念さを増徴させながら陛下も頑張ってはいるが、その頑張りが報われる日が来るのはいつになることやら……。

敵に送り込まれた罠だと判っていても、花蓮を模しているというだけで人形を粗雑に扱えない陛下が可愛いですw

0
2013年02月18日

Posted by ブクログ

12年8月刊。
もう5巻目か~!
毎巻毎巻、楽しみに購読してるのは、唯一このシリーズのみ。

かれんちゃんが何をしでかしてくれるのだろう……というワクワク感、まわりのキャラの妄想、ちょくちょく入るコメディー要素がいいね。

事件自体は、たいしたことないし、謎解きも少ないんだけど、いろんなキャラがわいわいしてるだけで楽しいっていう。
マリみてとか、鬼舞とかもそうだよね。

こういうの目指したいー!!
楽しく読める小説!!

0
2012年11月13日

Posted by ブクログ

表紙の陛下がすごくかっこよくきまっているのに、本文では一瞬だけだった。しかも、花蓮にはスルーされてるし。
いくら陛下でも、ちょっとかわいそう!
でも、そういうところが陛下らしくていいんですね。

そして、残念な人に仲間入りする人が、ついに登場か?
物好きな人が、また一人増えたかも。

0
2013年01月01日

Posted by ブクログ

前回、主人公が連れ去られて物語は終わったのですが、私も特に心配してませんでした(笑)
陛下だけは非常に必死でした。でも、最後に救うシーンはなるほど少しかっこよかったですね。
残念なイケメン度も高まってきてますが決めるときは決めます。

0
2012年08月18日

「女性向けライトノベル」ランキング