【感想・ネタバレ】ストライク・ザ・ブラッド9 黒の剣巫のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

今回のヒロイン候補は小学生…

今回のヒロイン候補は小学生…
古城くん…

そして敵として剣巫と同系列の技を使う少女、妃崎 霧葉が登場。

浅葱に正体を明かしたので、今回の問題は浅葱の全力バックアップを受けられるのは良いね。

まあ、問題は敵の狙いがね…


ラストの挿し絵イラストはキャラの発注ミス?
挿し絵のメンバー、その場に居る浅葱じゃなく煌坂が描かれてるような…

0
2022年05月17日

Posted by ブクログ

一見関係ないように見えてたキャラが実は重要人物だったというノベルにはよくあるパターンがここでもありましたね。ふーん、あのヒロインがね…という話です。後、これもノベルに良くありますけど古城君もてまくってますね…

0
2014年01月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

しっかりとした雪菜の水着姿のイラストが無かったのがただただ悔やまれる・・・(´・ω・`)

遂に古城のハーレムにロリっ娘参戦だw
せっかく新キャラ二人もいたんだから、その娘の血を吸って欲しかったなと。
でもやっぱり雪菜がヒロインだしね。

サブタイになってるけど、あんまり黒の剣巫さん目立ってなかった

0
2013年11月25日

Posted by ブクログ

リゾートに招待(それさえもはめられたわけだが)されたはずが、休むまもなく働かされた古城くん。ロリコン疑惑も浮上し、散々である(^^;
今回の主役は浅葱かな。絃神島にいるかぎり誰も殺せないってなによ。
古城くんの7番目の眷獣もとんでもなかったけど。

0
2013年10月22日

Posted by ブクログ

常夏のバカンス。鉄板の水着シーンであったり新たな登場人物と盛り沢山な会であった。

黒き剣凪は果たして味方となるのか敵となるのか。
登場人物が増えすぎて段々とキャラが覚え切れるか不安になってきた。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

前巻で古城の秘密が明かされた後の話だったけど、
今巻は浅葱か…。

古城君ハーレムにまさかの小学生(笑)
アヴローラも見た目は幼かったしね。

なんで雪菜の水着の挿絵がないねん!!
自分は浅葱派なんだけれども(笑)

古城の思いは偽善だったかもしれないけど、
自分が死ぬかもしれないのに助けたって思えるのはすごいと思う。

0
2013年12月17日

Posted by ブクログ

なんかニヤニヤしてしまって電車内で読むのに苦労するシリーズ。
結構気に入ってるのかねぇ?

確かに彼女の能力はひどいものがあったがよくあるラノベの主人公チームの一員としてしかみてなかったので意表をつかれた。
そうきたか。と。
基本ラブコメ要員かと思ってたぜい。


ますます某魚みたくならないことを祈る。
あれって人気なかったのかな?

0
2013年12月08日

Posted by ブクログ

リゾート回。

浅葱はいっつも電子操作なので裏方すぎて古城との戦闘中の接触が少ないのが問題ですね。断然雪菜より浅葱派のわたしです。雪菜も可愛いですけど。
今回は浅葱の設定がぼんやり明かされてきて…太子局という新しい組織も出てきました。第四真祖の過去が明らかになった今、ようやくストーリーは未来に向けて動き出すと思うんですが…まだ進まないですかね?

毎回書きますが…浅葱にももう少しいい思いさせたげて下さい。今回は一緒にバイト出来たのでこれでも上々でしょうか…水着誉めてあげてください古城くん。

0
2013年10月20日

Posted by ブクログ

リゾート施設で水着回!浅葱さんの水着も口絵・挿絵に出てるよ、やったね!今回の主たる相手は巨大モンスター。まぁ人外さんが普通に生活してる世界なんで違和感ないです。ただ眷獣も最凶クラスのものが飛び出したり、規模は相変わらずぶっ飛んでますがね。紗矢華・浅葱もそれぞれにバトル(?)展開があって見せ場アリ。どちらもあらためてハイスペックぶりを披露。特に浅葱はこの後も色々と巻き込まれてく雰囲気がプンプンします。そんな中今回は胸ネタでも割を食ってた雪菜ちゃん。そういやこの娘だけ水着絵もなかったな。

0
2013年10月19日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング