【感想・ネタバレ】ノスタルジアのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

s

こういうの、大好きです

どこか、羽柴麻央さんを思わせる作風。
此方の方が、軽め?甘め?かな。
「花の君」も読んでみようと思いますが、この他に、もう描かれていないんでしょうか?
惜しいなぁ!
もっと化けると思うのですが。

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

柔らかくて、甘くて、ほんのり温かで、優しい
何だか、夏祭りの屋台で買ってもらった綿菓子を思い出す、ふんわりとした少女漫画
正直、好き嫌いが大きく分かれそうかな? 私はどちらかと言えば好きだ・・・嫌いと感じてしまったら、さすがにレビューは書けない
女の子の気持ちも、男の気持ちも程好く描かれてる
『真っ赤なチューリップを君に』
男らしさってのは、年齢を重ねたからって身に付くスキルじゃない。持てる奴は、小学生の時から、カッコいい男だ・・・しかし、これは小学生でなきゃ、キザなだけ、と一蹴されそうだな
『ノスタルジア』
女子間の友情ってのは、結びつきが強ければ強いほど、間に惚れちゃった男が入ってくると余計に拗れてしまうってのは、嫁さんの弁。男がホッとするオチに着地しているトコは、ポイントが高い
『キンモクセイ』
泣いている女の子を前にした時は、男の真価を測られる一つの重要なタイミングか?
81pの壮介の3コマ目の台詞は、自分が直面している現実を子供ながらに受け入れているからこそ、真っ直ぐな一言。時間が経てば大丈夫、なんて言葉は物心が付き過ぎちゃった年齢になって言うと嘘っぽく聞こえがちだが、小学生が口にすると、ここまで心に染み込んで、女の子の支えになるものか・・・羨ましい
まぁ、とりあえず、お弁当のオカズに、冷凍のタコ焼きはねぇな
『ゆめのはなし』
個人的に、他の読み手さんに「一推し」したい話
何所がどうイイのか、それを説明できなくなるってのが理由
高辻くんの自由気ままながらも優しいトコ、目標に対して眼差しが真っ直ぐなトコ、自分も頑張るからお前も頑張れ、と恥ずかしげもなく言えちゃうトコ、ラストとその前のページが非常に印象に残ったトコ、と様々な理由は挙がるも、コレと言えるモノを決められない
ただ、萩原先生の『色』が濃い・・・鮮明に浮かんでる漫画、と読み終わって思えた
『暖々』
友情がなまじ強いと、恋愛感情から発する『好き』に中々、行き着かないんですよね
ただ、それだけに、こう言うグッドエンドは男としては惹かれる
難しいですよねぇ、恋愛ってのはホント
男は怖いから関係を変えたい、女は怖いから関係を変えたくない
どっちが正しいってのは決まらないですけど、男ってのは一度、そうなっちゃうと大人気なくなるっつーか、ガキっぽさが際立っちゃうんで、女の子は優しい目で許してあげて欲しいもんですね
『真っ赤なチューリップな花言葉』
やっぱ、少女漫画にオマケ漫画が載ってると嬉しい。しかも、それの質が高ければ、言う事なし
183pの女の子の台詞、「かのじょっていうのはー、その人にいちばん、あいされてるひとだよ」は、無垢な子供だからこそ恐れずに言えちゃう、真理を衝く恋愛観ですね

0
2013年07月09日

Posted by ブクログ

絵も話も、ほわほわとしています。
流れる空気もほわっと温かくって、とても好みです。
登場人物の髪型も好き。

抽象的な感想ばかりなのは、全体的にそういう印象だからなのだけど。
私は、こういう漫画がとても好み。

「真っ赤なチューリップを君に」と対になっている「真っ赤なチューリップの花言葉」が、一番よかった。
その後が気になる話のその後が知れるのは、とても嬉しい。

0
2013年07月20日

Posted by ブクログ

中学生のころからの別マ愛読者ですが、
「君に届け」を知ってから、また毎月読むようになり、
最近はこの漫画家さんの作品に心ひかれてます。

絵柄はかわいらしく、いつもあたたかな空気に包まれたようなお話に
癒されます。

0
2013年06月29日

Posted by ブクログ

短編集で爽やかな話が多くとても読みやすかったです。
チューリップの話が結構気に入っていて、この話で興味を持って購入してみました。

0
2014年02月18日

Posted by ブクログ

新聞の書評を読んで旦那がこの作品に興味を持ち
購入したのを貸してもらった。

作品を読んで印象的だったのは、一番最初の「真っ赤な
チューリップを君に」と、書き下ろしの続編「真っ赤な
チューリップの花言葉」。
作品中に流れている独特の空気感が良かった。

また全体的に見ると、どの話も淡々とした話になっており
もう少しキャラクターの感情に起伏があったら、読み手も
感情移入がしやすかったのにと思った。
漫画だけれど絵が動いていない感もあって、どこか絵本を
読んでいる感じに近かったように思う。
そんな雰囲気の作品。

0
2013年08月02日

「女性マンガ」ランキング