【感想・ネタバレ】ばくおん!! 9のレビュー

良作のバイクマンガが出た。であれば書評を書かずにおれようか。なぜならこの身は、バイク乗り(ライダー)であるが故……。
という訳で面白バイクマンガのご紹介!某軽音部よろしく、女子高生がバイク部でワイワイする話です。我ながらザックリとし過ぎな気もする紹介ですが、しかし侮るなかれ!バイク好きなら思わずニヤリとくるバイクネタが盛り沢山で想像以上に楽しめます!自分の場合、最初の3ページで初めて買ったヤマハのバイク、セロー225Wが出た瞬間にテンション爆超でした(笑)。カラーリングは違いましたがまさかの年式まで同型!バイク描写もしっかりされていてバイクネタが来るたびに「あるある!」などと頷いておりました。もちろんバイク知識ゼロでも十分以上に楽しめますのでご安心を!むしろ新しい発見がある分、より面白いかも?
少々際どいネタもありますが、それも含めて楽しい作品です。ちなみに今の自分はホンダ乗りですがスズキとドゥカティも大好きです。ハヤブサで北海道走りたい……。
2016年・春のアニメ化でも話題です。(書店員・らいだー)

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

もともとエモーショナルな場面の多い「ばくおん!!」ですが、本巻では一巻丸々耐久レース話もとい千雨の話ということで、より一層演出が引き立ちます。レースの熱気に水を差すようなビニールプールやアイスのおかしみ。分かり合えないと思っていた先輩方によるちょっとした奇跡を目撃し、諦念状態(withアイス)から鼓舞される千雨。そんな千雨にかけられる羽音の一言が心強く、身を乗り出し応援する面々の姿が眩しいです。
幕間の保護者懇談会でさらっと挟まれる親バカに笑う。親とのすれ違いから9巻が始まるぶん、特に。

0
2019年03月11日

購入済み

「ずぶの素人の女子高生がレースにいきなり出てサーキットなんか走れねーよ!」なんて野暮なことをいう人はこの漫画を9巻まで読み進めないでしょうね(笑)
この巻の感想じゃないかもしれないけど「ばくおん!!」読んでリターンしたくなってるアラフィフ親父は私のことです。

0
2017年08月17日

「青年マンガ」ランキング