【感想・ネタバレ】消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

【その男に命じられるまま家族は殺しあった】

日本史上最も残忍といわれるマインドコントロールによる連続監禁殺人事件のルポルタージュ。
※実際にあった事件なので、事件の内容ではなく、全体の構成の読みやすさ、著者のこの事件を通して読者に訴えたい事が伝わったかどうかで評価

当時、報道規制がかかる程の残忍な事件の内容が詳しく記されているので読むには覚悟が必要だ。
メンタル弱めの人は注意。

事件の発覚は監禁されていた1人が逃げ出したことだったのだが、もし逃げ出していなかったらどうなっていたか。
監禁は複数の集合住宅で行われていたのだが、通電による拷問、遺体損壊による匂いや騒音などでまわりの住人は気づかなかったのだろうか。
もし自分の身近でこんな事件が起きていたとしたら夜も眠れないだろう。

著者は裁判を幾度となく傍聴し、主犯と共に逮捕された女と面会をするなどしており、女の心境は読み取れるものの、主犯の男の一族が取材拒否しており、幼少期の家庭訪問も何かと理由をつけて断られていたため、どのようにしてサイコパスが生まれたかは謎のままだ。

男に会うまで女は普通の一般市民であり、殺し合いをした一家は中には元警察官や名士もいたというのだからマインドコントロールの恐ろしさは計り知れない。
実際、主犯の男の裁判中、男の発言で傍聴席から笑いが起こる程の口の上手さだったらしい。

現代もカルト宗教によるマインドコントロールやDVの問題は解決に至っていない。
この事件をより深く知ることで、マインドコントロールに負けない強いメンタルを持つ重要性、何かトラブルに巻き込まれた時助けを求められる環境作り、知識を身につける事の大切さに改めて気づかされた。


こんなひとにおすすめ .ᐟ.ᐟ
・ルポルタージュが好きなひと
・社会派が好きなひと
・社会問題に関心があるひと

0
2022年12月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ノンフィクション小説のはずだが、内容が非現実的すぎて途中からフィクション小説のつもりで読んでしまった。洗脳されていたから罪はないという主張もわからなくはないが、最後緒方さんを擁護した部分は少し残念に感じてしまった。

0
2023年09月17日

ネタバレ 購入済み

楽しかった

こんな、残虐な事件は女子高生コンクリート詰め殺人、以来です。

身の毛もよだつような、怖い事件です。

特に、ミキサーで遺体を解体してドロドロにして捨てたと。
怖すぎです。おぞましいです。

主犯の永井は、本当に、ことば巧みに人を騙すのが得意ですね。

あんなのに、いつ、こっちが引っかかってもおかしくないような気がして、自分もこの事件の被害者になりうることだな、とおもいました。

永井は、顔もまあまあ、イケメンだったし、結婚をちらつかせると、貢いで挙げ句の果てには監禁されてしまう女性がたくさんいたのも、驚きですね。

作者は、何を伝えたかったのか??


特に永井の、生い立ちとかもっと、たくさん、調べて欲しかった。
同級生の話とか、親戚の話とか。


永井は、本当のサイコパスですね。

0
2015年07月26日

「ノンフィクション」ランキング