【感想・ネタバレ】ビッグデータ時代の新マーケティング思考のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年11月01日

以下の概念など参考になることばかりだった。
・ストック型/フロー型
・枠から人へのパラダイム・シフト
・反応した人がターゲット
・高次ウォンツ
・垂直型高次ウォンツの縦割り
・発見するマーケティング

0

Posted by ブクログ 2015年12月13日

実証するターゲティングとは?

→受け手主導のコミュニケーションは基本は消費者からのプルを前提とする
反応した人がターゲットだという認識が大事
まずやってみて、ユーザー行動などをとことん分析し、マーケティング活動自体を改善していく
とにかくユーザーを来訪させ、データとデータをつないでそのユーザーにあ...続きを読むったコンテンツを見せる

0

Posted by ブクログ 2013年02月10日

特に目新しいということはなく、「ですよねえ」という内容だが頭の整理にはよいかと。「反応した人がターゲット」という考え方は個人的にアグリー。仮説にとらわれるのではなく、ファクトベースで詰めていきましょうという考え方は、もちろんデータがしっかり分析できるからこそではあるが、そうありたいと思う。

0

Posted by ブクログ 2012年12月27日

ビックデータ時代のマーケティングとは?
巷にあふれるこのテーマを分かりやすく解説してくれる。

仮説・検証から、リアルタイムで行動を見極めるマーケティングへ。
きっと遠からず、その時代が来るであろう。

0

Posted by ブクログ 2012年12月24日

事前に規定したターゲット層に重きを置かず、反応した人をターゲットと捉えた、実証型のマーケティングプロセスを提唱したもの。マス項目も含めて、商品・サービスへの来訪手段をどう構築するかを設計して、反応した人の行動を分析する。そのために、ビッグデータを活用して、シングルソース化するというデータ加工が必要で...続きを読む、そのスキルセットを企業は整備しなければいけない。
たしかに、Web・ネットの普及があり、これからスマホ・タブレットがさらに浸透していくと、ネット上に流れる消費者行動は増えるだろう。自社サイト訪問者だけでなく、サードパーティの有するデータも活用したマーケティングを志向しないといけないと気づかされた。まさに”次世代”のマーケティングを担う人材には読ませたい良書。

0

「ビジネス・経済」ランキング