【感想・ネタバレ】鶏肉の力を発揮するおいしいレシピ100のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

鶏肉の下処理や、あまり調理法を知らなかった外国料理がいくつも掲載されていて参考になった。

<内容メモ>
基本の下処理。
冷蔵庫での保存は2日間が目安。それ以上は加熱か冷凍。長く冷凍保存する場合には、パックの肉はビニールに入れ、パックをあけたものは以下の要領で処理し、冷凍する。
ペーパータオルを用意してから、流水で肉の表面を洗う。軽く水気をきってペーパータオルで水分をふく。切り分けてから、酒をふる。料理する前に酒の汁気は切る。

鶏肉(ひき肉)のチャプチェ風
たれ①
醤油大1/2、砂糖・酒大1/4、長ネギみじん大1/2、おろしにんにく小1/4、黒こしょう
たれ②しょうゆ・粗糖大1/4、すりごま大1/4

0
2013年03月21日

Posted by ブクログ

部位名称、栄養素、下拵えの仕方など勉強になる部分がある半面
あまり料理をしない人にとっては、ちょっぴりレシピの敷居が高いかも。
パッと見で、材料が揃わないかな?手間がかかるかな?と感じさせる
レシピが多い気がする。(もちろん簡単に作れるものもアリ)

0
2011年11月15日

「暮らし・健康・美容」ランキング