【感想・ネタバレ】短歌があるじゃないか。 一億人の短歌入門のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2018年12月01日

短歌を勉強しようと思って入門編ということで読んでみた。
各章の挿絵が個性的。
三十一文字で表現される多種多様な方々の短歌作品を穂村氏東氏沢田氏の座談会のようなやりとりで味わう贅沢。

好きな首
ふたりしてひかりのように泣きました あのやわらかい草の上では
「まだ好き?」とふいに尋ねる滑り台につもった...続きを読む雪の色をみつめて
熊本に陸路で行ったひとりきり路面電車で行く友の家

0

Posted by ブクログ 2013年08月21日

短歌って面白い!作らなくても読んでるだけでも良いんだな。
女子プロ短歌が面白すぎてズルい!!と言いたくなる。

0

Posted by ブクログ 2013年09月28日

そうです、私にも短歌があるのです。
あとがきの、

恋に、道に迷った友に、柿本人麻呂もこう告げたに違いあるまい。
「短歌があるじゃないか。」

が面白かった。
1500年くらい、生き続けている定型に万歳。

0

Posted by ブクログ 2013年04月27日

穂村さんの名前で購入。
選抜されたものとはいえ、様々で少し疲れる。小説においても読み手にわかる言葉の選び方があるけれど、短歌も同じよう。文字が少なく、普通の文章の書き方ではない分さらに顕著にあらわれている気がする。
自分が選評を読まないのは全体として流れのあるものでないと疲れるからだとわかった。

0

Posted by ブクログ 2016年10月11日

藁をも掴む短歌指南本。

シリーズ第3弾らしいが2弾を見逃していた。

短歌結社『猫又』の有志が綴った渾身の歌を変わらず穂村弘、東直子の変態歌人2人が斬って斬って斬りまくる、という内容。 ←大いに間違っている。

第1弾のような驚きはないけれど、短歌の本質について鋭く突いているのはこちらの本だと思い...続きを読むます。

ズバッと心に切り込んでくる歌の力に、
凡人には到底できない、と思い知らされます。

0

Posted by ブクログ 2015年12月14日

 アマチュアを中心とした歌人の短歌に穂村さんと東さんがコメントしていく形式の短歌入門書。敷居の低い入門書と謳っているけど、読めば読むほど短歌は難しいと感じるし、自分には到底詠めそうにないと感じてしまう。でも、人の歌を読むのは本当に面白い。31文字だけで物語が立ち上がってくるのはすごいなぁ。

0

Posted by ブクログ 2014年05月25日

短歌があるじゃないか。

このタイトルにつきる。歌を詠まない人も、多分詠みたくなる。楽しい世界だな、と思える。常連さんの世界を楽しむのもいい。

0

Posted by ブクログ 2014年08月24日

 やっぱりプロの短歌のみを読んでいる方が面白いな〜。たまに文章家が寄せた短歌もあるけれど、短歌専門の人じゃないし…。「ふむふむ、そういうことを気にしながら短歌ってよまれるのね…」というところは楽しめたかな。

0

Posted by ブクログ 2013年04月30日

感性で詠まれる短歌はエロティックな印象を受けることが多くて、「短歌のくびれ」のことばに、すごくグッときた。
「言葉の性感帯」もやばい。

文字の並びの話なのに、個人的な触覚とか嗅覚のストックにスッと入ってきては呼び覚ます。
プロの歌人でも解釈は様々なんだとわかったし、素人の評も割と載せてあったのでみ...続きを読むんなそれぞれの悶えポイントも楽しく読めた。

「短歌があるじゃないか。」
だなんて、うらやましい!

0

「小説」ランキング