【感想・ネタバレ】DRAGON BALL カラー版 フリーザ編 7のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

フリーザとの最終バトルは最後まで目が離せなかったです!宇宙最強の敵だった割にはあっけない最期となったけど、超サイヤ人になった悟空の強さが存分に伝わりました。

0
2021年04月02日

Posted by ブクログ

クリリンがフリーザに殺され、怒りが爆発して、ついに悟空は「超サイヤ人」になった。
このマンガ最大の見所である。
今まで、あれだけ苦戦を強いられていたのに、「超サイヤ人」になった途端、一気に実力差がついてしまった。
この時点で悟空は宇宙一ってこと。
ドラゴンボール復活までの行程は、ハラハラドキドキで、かなり好きな展開。

0
2012年10月26日

Posted by ブクログ

自分的にドラゴンボールはこの巻で終わっています。大好きだっただけに、この後の展開は見るに耐えなかったです。フリーザ編で終わってたらよかったのに。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

「オレはおこったぞーーー‼︎‼︎ フリーザーーッ‼︎‼︎」

遂に悟空が超サイヤ人に。
ナメック星編もクライマックス。

0
2018年08月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

クリリンのことかーっ!!!

ってコレかw
しかしクリリンは、他の地球人と比べて偉い違いだなあ。



他のレビュー見ると、この巻って相当人気あるみたいね。
確かに超サイヤ人になるのは衝撃だけど、リアルタイムに
読んでた頃は、そんなでも無いというか、バトル編になってから、
ダレる部分が大なり小なりあるんだよね。
全然読めるけどさ。
この巻だって、基本戦ってばっかだし。

0
2012年02月19日

Posted by ブクログ

『伝説の超サイヤ人』

これリアルタイムにジャンプで毎週読んでたらむちゃくちゃゾクゾクしたんだろーなー。

0
2013年04月02日

「少年マンガ」ランキング