【感想・ネタバレ】友達ごっこ 12のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

ついに最終回!

ついに読み終えてしまった「友達ごっこ」。主人公の紫月ちゃんはいじめられて、解決したと思ったらまたいじめられて、今度はいざこざ、またいざこざ、またまたいざこざ、そしてまたいじめられて……と文章で書くとかなり多難な羽目にあってきたのですが周りに支えられながらも紫月ちゃん自身がかなり芯の通った女の子なので読み手としても最後までそんなに悲観する事なく読めて良かった!もっともっと紫月ちゃん達のお話を読みたかったなあと思える作品です。

0
2020年09月05日

Posted by ブクログ

※9~12巻の感想をまとめてこちらに。

前巻読んでから随分間があいちゃったんで、もう一度1巻からおさらいしちゃったよw

いろんなタイプのイジメっ子(まぁ、イジメじゃなくてイザコザのパターンもあったけど)が登場したけど、個人的には、なんだかんだで最強は繭だと思うわ~。笑
強烈キャラってことで言えば、ラスボス(?)の茜ちゃんがトップかなw
良い子キャラのダントツ1位は百合だと思うけど、一番好きなのは詩織ちゃんだったな~。なぜなら、一番共感できるキャラだったから。というか、私もこのタイプの人間だと思うのでね…。( ̄∀ ̄〃)ゞ
でも笑顔を仮面や武器として使ったらダメね。自然な笑顔が一番!

現実はこう上手くはいかんよぉ~と思いつつも、紫月には毎度スカッとさせてもらったわ。笑
中でも特に感心したのは小学生の話の回。(8巻52-53回)
相手の態度のどこがどう嫌だったのか、どうしてほしかったのか…これらを相手にちゃんと伝えるか・伝えないかってだけで、その後の関係が全然違ってきちゃうんだなーってこと、学ばせてもらったよ!ヾ(´∪`*)

最後は恋話でまとめた感じだったけど、基本的に恋愛色の薄い作品だったね。笑
でもたまにはいいね、こういう社会派(?)の物語も。((-ω-o)
いろいろ考えさせられた作品だった☆

0
2015年09月30日

「少女マンガ」ランキング