【感想・ネタバレ】若者のホンネ 平成生まれは何を考えているのかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

現代の若者の考え方を今範囲にまとめている好著だ.その中でいじめについての論評が気に入った.セクハラ裁判はあってもパワハラのそれはないアメリカの例だが、次のようなコメントがあった由.「いじめを温存させるコストは高い.できる人が職場を去り、残っている社員も欠勤が多くなる.たとえ出社しても、仕事に打ち込めない.組織に裏切られた気持ちも募るだろう.」このようなコスト(評価や成果)意識を持つ必要性を感じた.

0
2013年03月22日

Posted by ブクログ

最近の若者の行動や心理を、著者(1960年生まれ)の世代との対比を交えながら描き出した本。「今どきの若いヤツは・・」と批判的に見るのではなく、時には年長者のほうが歩み寄らなければならないのでは、と考えさせられる。
「なるほどね、私もそう思う」「いや、ちょっと違うんじゃないかな」「全然、的外れだよ」などなど、ひとつひとつにツッコミを入れながら、楽しくお読みください。・・・とまえがきにあるが、そのように気楽に読める一冊。

0
2013年02月03日

Posted by ブクログ

現代の若者ってこうやんな、っていう話をゆるゆるとコラムのような形式で進めてくれる本。
香山さんの本はいつも軽い感覚で読むねんけども、本書は「確かにそうやんなあ」と頷ける部分が多く、良書だと思います。
男の涙、プライドの持ち方、コスパ意識、孤独感など、なかなかに言い当てているところが多い。
また、ひとつひとつのテーマが短くまとまっているので読みやすい。
いつかまた、おさらいで読みたいな。

0
2012年12月21日

Posted by ブクログ

(帯より)
貯金好き、SNS疲れ、マイブランド、ヘルシー志向、コスパ意識、クルマばなれ、情報ソース、ほどほどの自分
「最近の若者は・・・」がリアルに理解できる。
香山リカ、待望の若者論。

0
2024年04月12日

Posted by ブクログ

読みやすい。

昭和の最後の方の生まれなので、「わかるわかる!」というところもあるし、「全然ピンと来ない。」というところもある。

・情報ソース
・本当に嫉妬しない人たち
・コピペ
・すぐ使える勉強
・絆ストレス

以上はいろいろ思うところがあった個所

0
2014年10月05日

Posted by ブクログ

文字通り、今時の若者について綴った一冊。
エッセイ形式なので、さらっと読めた。

大学教授という立場で、若者に接する機会が多いこともあり、内容は説得力があった。

0
2014年09月07日

Posted by ブクログ

大学でいつも若者と接しているからわかる
さいきんの事情をレポート
やっぱ若者がいきずらい世の中のようです

0
2014年03月21日

Posted by ブクログ

いつの時代でも「最近の若者は…」と言われているが、確かに、まこの世代から見ると、やはり、最近の若者は分からないのが本音で、読んでみた。

コラムみたいにサクサク読める。

平成生まれだと、生まれた時から不況の時代。
そんな時代に生きているからしょうがないのかな~と思いつつも、閉塞感の中で生きていくのって辛くないのかな…。

あと、読み進めていくうちに分かったのは、若者の矛盾さ。。。

平成に生まれなくて良かった(個人的感想)。
だって、つまらないもん。。。

0
2013年02月02日

「学術・語学」ランキング