【感想・ネタバレ】龍とカメレオン 1巻のレビュー

天才漫画家・花神 臥龍(はながみ がりょう)。彼を病的に羨む新人漫画家・深山 忍(みやま しのぶ)。
不慮の事故により二人の身体が入れ替わってしまいます。
どうにか二人で戻る方法を探そうと提案する花神(肉体は深山)に対し、せっかくモブから脱し人気漫画家になれたのだから戻る気はないと吐き捨てた深山(肉体は花神)。
そんな深山に、花神は漫画で勝負をし自分が勝ったら戻る方法を一緒に探せと挑みます。
そうして人気漫画家の実力とカメレオン漫画家のバトルの火ぶたが切られたのです。

この物語を語るのに必要な要素は「3つの勢い」です!!

まずは、登場キャラクターの放つ勢いが凄いのです。
人格者で漫画に対して熱い気持ちを持ち圧倒的才能を持つ花神と、性格がねじ曲がっていて人の絵柄のくせをマネるのが得意なため「カメレオン」と異名を持つ深山は対極のキャラクター。
花神はただただ真っすぐに挑んでいくヒーロー像なのに対し、これぞヒールとばかりに嫌な奴として描かれる深山。
分かりやすいからこそキャラクターの勢いがダイレクトに伝わってきます。

次にストーリーの勢いの凄さ。
最初は人格者ゆえに深山のことを認めていた花神。
しかし体が入れ替わった後、「適当でも連載できる」という深山の作品に対するいい加減な姿勢に怒りを覚え、VS深山のバトル展開が始まるのですが、このストーリーのテンポの良さ!!
キャラクターの勢いがそのままストーリーの流れとなっているので、違和感なく物語に入り込めるのです。
更に、それまでは花神の絵柄をマネるだけだった深山が覚醒し、台詞や物語の作風すら花神に化ける進化を遂げる展開はムネアツです!!

そんな深山の進化を掲載誌の誌面で感じとった花神は、自身も更なる進化が必要であると思い…。
そう、バトルマンガの修行のターンへと突入していくのです。

そして、絵の勢いの凄さ。
どのキャラクターも表情が生き生きと描かれており、読んでいる内にキャラクターを身近に感じます。
漫画家の物語ということもあるのでしょうが、コマ割りもかなりこだわっていらっしゃいます。
勢いを殺さず、次へ次へと読み進めてしまう構成になっているのは流石です。
次から次へとテンポよく展開されるストーリーの勢いと絵の勢いがマッチして、ぐいぐい物語の中に引きこまれていくのです。

花神と深山は「龍」と「龍に化けたカメレオン」として対比されていますが、果たしてカメレオンは龍になることができるのか!?
偽物は本物に勝つことができるのか!?
花神はこれまでの自分に打ち勝つことができるのか!?
漫画家バトルがどうなるのか…注目です!!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

魅力的な漫画家バトル漫画

SNSで1話目を拝見して気になって購入しました。
主人公の花神臥龍はもちろん、
彼をとりまく新人漫画家やアシスタント、
そして漫画の編集者達が兎にも角にも魅力的で
読んでいて楽しかったです。
明らかにここはこうなるんだろうな、
と思った場面が良い意味で裏切られ
作者さんの漫画と、漫画を取り巻く人たちに対する
熱い思いがひしひしと画から伝わってきて
面白かったです。
男キャラも女キャラもカッコよくて可愛いくて
好きなキャラが何人もできました…!
二巻が今から楽しみです!!

#アツい #感動する #カッコいい

0
2023年06月15日

購入済み

漫画家入れ替わり

よくある入れ替わりもののだけど、同じ職業同士で入れ替わるというのは珍しい。漫画を描く場面のある作品が好きなのでとても面白く読んだ。

#エモい #カッコいい

0
2023年06月12日

ネタバレ 購入済み

超えるは自分、成り上がり漫画

対比的にも本物を目指す、入れ替わった2人の激アツ漫画。互いに成長しながらぶつかっていくのが最高。相手を変えるだけでなく、自分をも超え、上へ上へと切り上げていく。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年05月18日

「少年マンガ」ランキング