【感想・ネタバレ】一千億のifのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

認知症が疑われる曾祖母に託された、
「戦地から持ち帰った大事なもの」をめぐり、
大学の仮想歴史研究の「有賀研」が正体を追う。

もしも、戦争が1945年に終わってなかったら、日本はどうなっていたか・・・
恐ろしいifの世界があったかも。

秘密が少しずつ解明しながら、徐々に人類史、国際問題に広がっていく。命を狙われることにも!

ミステリーとハードボイルドを合わせたような、どきどきハラハラで一気読み。
ユニークな登場人物にクスッとなりほっとする場面も。

0
2022年09月25日

Posted by ブクログ

歴史に“もしはない”が決まりだけど、大胆に「歴史は無数のifで成り立っている」からスタート。「過去に生きた多くの無名の人それぞれに人生の選択肢があった。その果てに我々が生きているともいえるが…」仮想歴史学。面白い発想だけど、いま世界で起きていること見てると、人間はまったく歴史に学ばないことが、はっきりしてしまった。トホホ

0
2022年10月09日

「小説」ランキング