【感想・ネタバレ】ホテル・メッツァペウラへようこそ 3巻のレビュー

フィンランド・ラップランド地方の町はずれで老紳士たちが営む小さなホテル”メッツァペウラ”。
吹雪の中ジュンと名乗る謎の日本人少年が現れます。
全身和彫りの入れ墨が入った彼はどうにもワケアリのようで…。
放っておけないアードルフは一緒にホテルで働かないかと持ち掛けます。
行き場のないジュンは、ホテルマン・アードルフとコックのクスタと共にホテル”メッツァペウラ”での生活をスタートさせます。

日本の施設で育ち、フィンランド人の血をひいているジュン。
フィンランドを訪れたのも自身のルーツを探るためなのかもしれませんが、まだ多くの謎に包まれています。
日本で世話になっていた「先生」と慕うヤクザの影響なのか全身に入れ墨が入っていますが、性格は素直でとても真面目。
それ故に、何故彼が何も持たずメッツァペウラに辿り着いたのか、今後どうなっていくのかが気になるところ。

ジュンの謎も気になりますが、ワケアリの彼をそのまま受け入れてくれたホテル・メッツァペウラの老紳士ふたりも魅力的。
言葉がぶっきらぼうで一見怖そうに見えるクスタですが、誰よりもジュンを心配しています。
突然訪れたジュンと一緒にサウナ(フィンランド式サウナ!!)に入り言葉ではなく行動で打ち解けようとしたり、不器用なところに職人気質を感じます。
THEホテルマン!といった感じのアードルフも、ジュンの人間性を見抜いた人。
しかも元軍人という過去も気になります。

フィンランドの雪深いホテルを舞台にしながら、心がじんわりと温かくなる物語です。
雪どけと共にジュンの心の中の雪もとけて欲しいと願わずにいられません。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

温まる

心の休養が出来るような、そして次の目的地に元気に出発出来るような、そんな旅がしたくなりました。心温まるお話しでした。

#癒やされる #エモい #憧れる

0
2024年02月05日

購入済み

ジュン可愛い!

少しずつ登場人物の背景が描かれていきますがそれと同時に少しずつ前向きに成長していくジュンが可愛い!
見守る事に徹しているアードルフとクスタもかっこよくて暖かく、2人の過去も少しずつ描かれていますが人は誰しも過去があるものだし今と未来を大切に楽しく過ごしましょうと伝えてくれてるような3巻です。

#アツい #癒やされる #深い

0
2023年05月13日

Posted by ブクログ

優しい人たちです。

こんな優しい人たちに囲まれて生きれるのは

幸せですね。

クリスマスは感謝する日なんだよ!

っていい言葉です。

0
2023年02月24日

購入済み

女性陣も素敵

アードルフさんとクスタさんの過去の話しも見られてよかったです。この漫画は男性が素敵ですが、女性陣も素敵だな〜と思いました。

0
2022年12月26日

購入済み

見守ってくれる人

複雑な思いと過去を背負ってやってきたジュンだけれども。
ゆっくり静かに彼が羽を休めるように見守っててくれるの大人たちが微笑ましくて。
彼らもそうやって昔、見守られてきたからなんだな、と今巻は特に思いました。

クリスマスがたのしみですね。

0
2022年11月27日

購入済み

最初から最高すぎる

絵がきれいだし、ストーリーも楽しめる!北欧の、素晴らしさも出ていていいなーと、思います。それぞれの秘密?がだんだんと解決されていくのもなかなか良いです。

#ハッピー #感動する #ドキドキハラハラ

0
2022年11月22日

購入済み

みんな優しい~

人の事を詮索せず、相手が話したくなるまで待つってなかなか出来ないんですよね~みんな其々の思いや過去があるんだなー。人並みの幸せがないとクリスマスって楽しめないもんですよ。心持ちもそうだけど…ジュン君のクリスマスが楽しいものになりますように。早く続きが読みたいです

0
2022年11月09日

Posted by ブクログ

見て。素晴らしい表紙だよ。眼福。ストーリーも変わらず、というかこれまで以上に丁寧で優しく、ホテルのおじさま二人の過去も。素敵なクリスマスになるといいね。付録のカラー漫画も大満足。

0
2022年10月22日

購入済み

絵がうまい!

とにかく、絵がうまい!&心にしみる作品です。読んでよかった~(^-^)って思ってます。ちょっと「秘密の宝物」みたいに、大切にとっておきたい作品です。今のところ小さな事件が集まってますが、今後大きな変化が起きるんでしょうか?!楽しみです!!!

#癒やされる #切ない

0
2022年10月21日

購入済み

異国ではありますが

異国ではありますが、身近に感じてしまいました。父との思い出を夢と旅の写真で、確認したいと思いました。誰かと祝うクリスマス。良いなぁ。

0
2022年10月15日

購入済み

優しい

いい人達がたくさん出てくるあたたかいお話です。
サウナのシーンを見て、臨場感がありました。
文化的なところをもっとみたい。

0
2022年12月23日

Posted by ブクログ

若い頃のアードルフとクスタの話は垂涎ものでした。
いや、でもいつもの彼らもイイ……
うん、やっぱりこれはイケオジを楽しむ漫画ね……(違うかもしれない)

0
2022年10月29日

「青年マンガ」ランキング