【感想・ネタバレ】藤子・F・不二雄大全集 モジャ公のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

<週刊ぼくらマガジン>
宇宙へ家出(1)(1969年1号)

地球人はこわいよ(1969年3号)

うまそうな三人(1)(1969年4号)

うまそうな三人(2)(1969年5号)

さよなら411ボル(1970年1号)

恐竜の星(1)(1970年2号)

恐竜の星(2)(1970年3+4合併号)

恐竜の星(3)(1970年5号)

アステロイド・ラリー(1)(1970年6号)

アステロイド・ラリー(2)(1970年7号)

アステロイド・ラリー(3)(1970年8号)

ナイナイ星の仇討ち(1)(1970年9号)

ナイナイ星の仇討ち(2)(1970年10号)

ナイナイ星の仇討ち(3)(1970年11号)

ナイナイ星の仇討ち(4)(1970年12号)

ナイナイ星の仇討ち(5)(1970年13号)

自殺集団(1)(1970年14号)

自殺集団(2)(1970年15+16合併号)

自殺集団(3)(1970年17号)

自殺集団(4)(1970年18号)

自殺集団(5)(1970年19号)

天国よいとこ(1)(1970年20号)

天国よいとこ(2)(1970年21号)

天国よいとこ(3)(1970年22号)

天国よいとこ(4)(1970年23号)

天国よいとこ(5)(1970年24号)

天国よいとこ(6)(1970年25号)

不死身のダンボコ(1)(1970年32号)

不死身のダンボコ(2)(1970年33号)

不死身のダンボコ(3)(1970年34号)

不死身のダンボコ(4)(1970年35号)

地球最後の日(1)(1970年26号)

地球最後の日(2)(1970年27号)

地球最後の日(3)(1970年28号)

地球最後の日(4)(1970年29号)

地球最後の日(5)(1970年30号)

地球最後の日(6)(1970年31号)

<たのしい幼稚園>
星のデパート(1970年1月号)

ねんどの星(1970年2月号)

鳥にんげんの星(1970年3月号)

恐竜がでた(1970年4月号)

たからの星(1970年4月増刊号)

つるつるの星(1970年5月号)

あべこべ星(1970年6月号)

ぐにゃぐにゃの星(1970年7月号)

人が空をとべる星(1970年8月号)

木が人をうえる星(1970年9月号)

ふしぎな水(1970年10月号)

一本足の星(1970年11月号)

サンタの星!? (1970年12月号)

<特別収録>
宇宙へ家出(1) 初出版 連載第1回 後半部
(1969年1号)

★宇宙へ家出(2)連載第2回(1969年2号)

地球最後の日(1)初出版 冒頭部(1970年26号)

地球最後の日(6)初出版 結末部(1970年31号)

0
2012年02月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

F先生のSF最高傑作と別の本で紹介があり、読んでみた。

あとがきには、不人気で連載打ち切りということであったが、対象読者の子供にはこの本の凄さは伝えることはできなかったのではないかと思いました。経験を積んだ大人が読んでこそこの本の凄さがわかるのではないかと思いました。
F先生の想像力・あらゆる知識の深さに脱帽する一冊。

0
2019年05月02日

「少年マンガ」ランキング