【感想・ネタバレ】となりの男【電子特典付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

良い

読む前と読んだ後ではユキくんの印象がとても変わった。寝ぼけてる広隆くんめちゃくちゃ可愛かったです。買ってよかった。

1
2021年03月30日

ネタバレ 購入済み

好み

ノンケ✕ゲイが大好物の身としては最高に満足出来る作品でした。ノンケを振り向かせる事に罪悪感があるけど、ノンケの方はそんな事全く気にせず、気づかないうちに好きになってるとこがいい!

1
2021年02月18日

匿名

購入済み

ストーリー良かったな!

割引きでやすかったので何気なく読んでみたところ、交わりのない生活、性格が一夜を共にした事から、相手の良いところがどんどん見えてきて!相思相愛になって付き合うまでいく過程が良かったです。この2人のその後も見てみたかったなと思う作品でした。

#ハッピー #共感する

0
2023年10月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

年上ツンデレ受けが、距離が縮むにつれ、恥じらいながらもだんだんと甘えたになってくる様子、大好きです。
貞操観念少~し欠けちゃってる攻めがいつになく本気になるという描写もまた然り。

0
2023年10月03日

購入済み

読み返したいと思ったから☆5

主人公の硬さと、隣のカレの緩さの対比が思いのほかハマった。身体から入っていながら気遣い上手なカレに、だんだん解されていく主人公。他にも主人公にまつわる過去やカレの心情の本質など、読み応え十分。


#ハッピー #切ない #ドキドキハラハラ

0
2022年02月11日

ネタバレ 購入済み

良かった

セフレから始まる関係。少しずつ受けが攻めに惹かれていく気持ちとか、もどかしさ(攻めがもともとノンケなので)とかが描かれている。登場人物は良い人しか出てこないし、2人の関係性もラブラブ過ぎず、でもお互い思いやりをもって接してる感じとか、とにかく空気感が良かったです。
疲れてるときとかに読み返したくなる作品!

0
2022年02月01日

購入済み

身体から始まる軽いスタートですが、攻めが意外と真面目で良かったです。
1人でいる方が楽だと思っていても、好きになる気持ちは止められないですよね。
無表情っぽかった受けがどんどん可愛くなってきて、もっと見たいと思いました。

#胸キュン

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

絵がいい

表紙と口コミにつられて購入
よきよき
未経験ゲイの社会人と遊び人の学生
アパートのお隣さんで、勢いからまず体の関係に
で、だんだん心も奪われちゃう的な
ありがちパターンかもだけど、見やすくて綺麗な絵なので入り込みやすい

0
2022年01月15日

ネタバレ 購入済み

2人ともかわいい♪

絵もかわいいけど、2人の嫉妬しあうところとかウブな感じが良い。Hシーンはかなりライトなので、ほのぼの読めます。「…もう一声」のとこ好きです。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2021年12月02日

購入済み

良き

内容も絵も好みでした。
年上受けはあんま好きじゃないけどこれは童顔だから見てて可愛くて、強引な攻めと控えめな年上受けハマりました!

0
2021年02月16日

購入済み

何回も読みたくなります

作者様買い
登場人物皆優しくて、読後感もとても好きで、読み終わってすぐまたはじめのページに戻って…の繰り返し
絵柄もとても可愛いです

0
2021年02月15日

ネタバレ 購入済み

待ってました~!

作者さん買いです。今までの作品の中ではなかったエッチシーンが!新鮮!表情とかもともと可愛いのにエロい!と思っていたので、もっと頑張って描いてくださーい!と思いました。
ユキ君(攻)、ヒモの軽い男かと思いきや、結構いい男じゃないですか!hagi先生のキャラって、なんかみんなそれぞれの優しさがあって、良いなぁと思います。

0
2021年02月08日

Posted by ブクログ

良かった!

hagiさんの絵好きだわ〜
「こいにもならない」の枠にハマらない、漫画だからできる表現と漫画なのに芸術的な描写が好きだったんよな。
ボーッと生きてきた少年、田島がいい感じに、その表現と描写に色を加えてくんよね。

あ、違う違う。

「となりの男」は、意外と性描写が多くて、hagiさん=ピュア恋愛なイメージが、ガラッと変わった作品。

興味本位から始まった2人の関係だけど、「おとなりさん同士」なだけあって、体だけじゃない関係もできちゃうから、好きになっちゃうよね☆っていう話なんだけど。

何がいいって。お互い無意識に高め合ってるのがいいなーって。

以下、ネタバレ。
最後、告白の際、「もう一声」っていうセリフがめっちゃ好きだった。聞きたい、言わせたい。だけど、無理矢理じゃなくて、言って欲しいっていう気持ちとか、気持ちを吐露できない性格の相手だからこそ、踏み出すための「もう一声」。
そして、付き合っても尚、冷たい目線。。。笑
「それが彼なんだ」という、「全部好き」とは違う、お互いを認めてるっていう関係性がすごくいいなって思う。

1
2021年02月23日

購入済み

大人しいな…

試し読みでは攻めはチャラくてやべえヤツなのかと思ってたけど、バイトも真面目にこなす普通の大学生でした。。
受けはゲイですが大人しくて内気?というか内向的というか…ゲイであることを自分の中だけに押し留めていて、結果、童貞処女でしたが、やっぱり寂しかったんでしょうね。
攻めも然り。モテてるようで受給が噛み合わない感じ。本当は受けみたいな大人しい真面目で可愛いタイプが合ってたんだろうなぁ。
読んでいくと冬の静かな季節の、案外大人しい真面目なお話、という印象でした。どっちも可愛い!

0
2023年10月04日

購入済み

メガネ受け

黒髪メガネ受けて、、もう、何か、受けになるために生まれたようなもんですよね笑
んで攻めは一見、チャラクズ男風な感じw鉄板鉄壁カプですよね、笑
それにふさわしいストーリー設定な感じがよくある感じだけどそれが良きでした。
欲を言うなら受けがもっとエロくなってくれても良かったですねww

0
2023年05月09日

購入済み

面白かった

これと言って何か大きな事が起こる感じではないのだけど、読了後はスッキリした気分になりました。
悪い人が出てこないのは良いですね!
ちょっともっと深い何かがあったんじゃないのかー、とモヤりましたが…

0
2023年04月28日

購入済み

お隣さ〜ん

歳も離れてるし、リーマンと大学生だし、お隣さんだし、どんな感じかな?と思って購入しました。
出会いこそ 無理矢理感がありましたが、そこからは自然な流れでのお付き合い。
少しずつ2人の心の距離が近づいていく様子が良かったです。

0
2022年04月14日

HI

ネタバレ 購入済み

表紙買い

二人がお互いを好きになるきっかけがもうひと押し欲しかったかなぁ。絵は好きでした。もし実写化するなら受くんは桃の名前がつく俳優さんが良いなって思ったコマがいくつかありました(ファンの方すみません)。
個人的な話ですが、ここ半月でユキと言う名前の主人公が3人目でした。流行りなのかな??

#胸キュン

0
2022年02月15日

購入済み

疑問が残ったけど

何故、名字で呼ばれるのが嫌なのか?疑問だったけど、あとがきに説明ありました。あと、主役の名前まであとがきだったので、ストーリーの作り方にちょっと抜けがありすぎでは?と思った。

0
2022年01月16日

購入済み

かわいい

人肌が欲しくて一緒に寝れれば誰でもいい攻めと過去の経験から恋愛できない受けのお話です。攻めも優しくて2人とも可愛かったです。でも少しありがちな展開で先がよめるなと思いました。

0
2022年01月08日

ネタバレ 購入済み

なんと

良かった。ホントにユキちゃん、軽くてチャラくて、手当り次第、来る者拒まずっていうしょうもない男かと思いきや、須藤さんと同じように中身をしったらいい男でした。見た目で判断しちゃってすまぬ。須藤さんも色気ダダ漏れで最高。普段はキリッとメガネで仕事!っていうのに、あのギャップたまんねー

#癒やされる

0
2021年12月23日

購入済み

絵がめちゃくちゃ綺麗です。切なくてきゅんきゅんしました。キャラクターもみんないい人ばかりでほんとよかったです。

0
2021年12月01日

RN

購入済み

 あとがきに、R18頑張った、今後もっと描けるように頑張る、っていう感じのことが書いてありました。期待しております。面白かったです。
 

0
2024年01月16日

購入済み

となりの男はイイ男

となりに住む一見チャラく見える男・ユキと成り行きでセフレ関係になった須藤さん。
先の見えない不毛な関係になるかと思いきや、
思いのほかユキがイイ男でちゃんとした関係を築けました。
これといった波乱もなくあっさりした内容でサクサクと読めるのであっっという間に読了。
腹八文目という感じでした。

0
2022年02月28日

ネタバレ 購入済み

アパートのお隣同士のお話

受けが歳上のゲイで攻めが大学生のノンケでチャラ男。女との修羅場に遭遇して、成り行きでセフレ。ガッチガチの王道展開。ノンケのチャラ男がそこまでクズではなかった事と、受けの、昔好きだった男と成り行きで付き合った元カノがとても良い人だった事は斬新だった。その他はお決まりの展開でそれなり。

#ハッピー #ほのぼの

0
2023年10月16日

「BLマンガ」ランキング