【感想・ネタバレ】ウイナーズサークルへようこそ 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

発売日に買って早速読みました。面白かった!競馬見に行きたい!
あんまりパドックに注目して馬券を買ったことがなかったから、今度はよく見てみたいと思う。
ちょこちょこ現実の過去のデータが出てくるから、それもまた楽しい。

0
2012年11月19日

匿名

無料版購入済み

競馬に興味がないけど読んでいて面白いから本当にすごいです。
サークルのメンバーも個性的でずるい所もあって面白いです。

0
2022年10月31日

Posted by ブクログ

今まで収支しかつけてなかったけど回収率をちゃんと取ろう。すごく競馬したくなる。最後の居酒屋の話が好き。競馬のいいところは「あのときのレースは〜」って話が尽きないこと。ギャンブルとしてだけでなく競馬自体が好きな友達増やしたい。

0
2013年01月19日

Posted by ブクログ

甲斐谷作品だけあって、さすがにハズレはない。でもやっぱり、この作品に関しては、競馬ファンじゃないと結構しんどいかも。どうしても、ライアー、オダキョーと比べると…って思ってしまいます。

0
2012年12月03日

Posted by ブクログ

WC第2弾。
パドック予想を得意とするナナオ。
しかし、夏本番の時期にウインズでは、パドックはない。
予想通り、全く勝てないナナオたち。

しかし、ゴンゾウというパドックの達人が...
彼は、馬ではなく、厩務員を見る予想屋。

しかし、いろいろあり、ゴンゾウノート(秘)は、手に入れられず、振り出しに

やがて、新潟競馬場に向かった彼らに待っていたのは...
WC第2弾。

0
2018年12月08日

Posted by ブクログ

【ネカフェ】厩務員を見て予想とか意外過ぎ。そんな予想方法もあるのかー。あー、あの編集イラッとするわー。

0
2013年02月13日

Posted by ブクログ

ウイナーズサークルのメンバーと競馬に勤しむナナオ。2巻は編集者との戦い、馬神戦エントリーとバトルものっぽい展開に。「厩務員の個性を研究して勝つ」とか実用性はさておきマンガっぽくて面白い。

0
2014年09月06日

Posted by ブクログ

馬神優勝という目的が出来て、ストーリーが進むのか?
おまけの、居酒屋トークみたいのがやりたいんじゃないの?実は。

0
2012年11月24日

「青年マンガ」ランキング