【感想・ネタバレ】ラブ★コン モノクロ版 17のレビュー

高身長女子が恋したのは絶対あり得ないと思っていた“低身長”の大谷。身長差という大きな壁に負けず、全力で突き進む主人公リサを見れば、きっとあなたも「頑張ろう」と思えるはずです。同じく高身長女子の私も学生時代、このマンガの高身長あるあるに共感せずにはいられませんでした。思春期に男子より背が高いといろいろあるのです、、、(涙) 

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

再再再読ぐらい読んでる。本を整理するたびに読み返す。やっぱり捨てられない。だってめちゃんこおもしろいもん!

0
2019年12月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

中1大谷編、中2リサ編、中3リサ&大谷編、卒業後、のお話。
中学編は海坊主秘話と言ってもいいかもしれない。こういうの大好き!!
読み返していて気づいたけど、受験の時出てきたリサの手作りはんてんを拾ってくれた吉井さんって吉井くんのことかな?
卒業後のお話も、いつも一緒だった高校時代と違う2人が見られて大満足!!
20161011再読

0
2016年10月13日

Posted by ブクログ

リアルタイムで追いかけた長期連載の作品はすべてそうですが、とても感慨深い。
大谷はやっぱりとってもイケメン!(*´///`*)

0
2012年12月04日

Posted by ブクログ

大谷大好き!!!!リサも大好き!!ふたりは最高!!!
キュン死にや~~~~~~~~~~~~~☆★☆

0
2011年08月30日

Posted by ブクログ

これから少女漫画を読む上で基準となるであろう作品。関西弁と漫才的な掛け合いによりテンポが非常に良いいため、読むスピードがなかなか落ちない。かつ1ページあたりの字数も多くないので飛ばし読みしてもある程度話がついて行ける点もかなり評価できると思う。

0
2011年05月20日

Posted by ブクログ

せっかくなので追加。
あまり私漫画は買わないけど、これは揃えてあるよー。かれこれ最初にハマって5年以上経つけど、いまだにたまに読みたくなって、読んで、ハマるvキュン死(笑
大谷がカッコいい♪そう言ってたら実写の大谷役が大好きな徹平君で、今まで大谷=徹平君って意識はしてなかったけど、なにか繋がった気がした。
とにかく面白くてでもキュンとして。大好きな漫画。

0
2010年10月17日

Posted by ブクログ

これだけ、主人公が変顔するのは見たことないですねw
切ない感じも所々に入ってるし笑えるところも多くて、恋愛ものなのに面白かったです。
旦那さんも読んでたなぁw

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

今更ながらラブ☆コンにハマる(笑)

めっさ面白いです!!!(≧▽≦)
押して押して押しまくるリサと小っちゃいけど器はでっかい大谷の話。

あなたもキュン死にしてしまうかも(笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

少女マンガ読むの少ないけど、中原アヤさんのは毎回楽しみ!

中尾っちとのぶちゃんの話泣ける...!
関西弁読みやすいww

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

恋が実り、舞戸学園を無事卒業したデコボコ漫才コンビのリサと大谷。2人が出会う前の中1大谷、中2リサ、中3リサ&大谷、そして卒業後のみんなの話…と、盛りだくさんの番外編集!!
【収録作品】ラブ・コンプラス/ラブ・コンファイナル/メイキング オブ アニメ『ラブ・コン』

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

1〜17巻全部もっています。
オール阪神・巨人の話(笑
じゃなくて、リサと大谷のお話しです。
お気に入りの1つの漫画です。
オススメです(≧∀≦)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ついに終わってしまった…。前の巻が最後だと思ってたのでこれが出て嬉しいような悲しいような。いや、嬉しいんですけどね!個人的には小堀が好きです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

最終巻です。本編は16巻で終わっていたので17巻は番外編です。いや〜これこそ運命だなぁと思いました。二人は出会うべくしてであった!って感じです。どうでもいいけど中学も私服校っだったのかなと気になりました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

久しぶりに全巻読み直しました。
2人がくっつくまではほんっとに面白かったし、大好きです!
その後の続々お邪魔虫が出てくる辺りからは記憶に残ってませんでした。

0
2020年08月04日

Posted by ブクログ

お互いの過去とそれ以後のお話。
17巻読んだ後、つい1巻から全巻読破してしまいました。。これで終わりってのがもったいない!!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

身長の小さい大谷敦と、身長の高い小泉リサのラブコメディー。
ラブコンとはラブリーコンプレックスの略。
マンガの中は全て大阪弁で面白さ倍増。
TVアニメ化や小池徹平主演で映画化もされた。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

中原アヤ先生といえばコレ!感(あくまで私の中で)。
後の作品の方がもちろんクオリティも設定も良いけど
別マを読んでた頃に始まった新連載のイメージ強い。
大谷の髪型、当時はなんとも思わなかったけど、
今見返すとなんか、なんかだなあ。笑笑

0
2023年08月11日

Posted by ブクログ

唯一家の中にある全部揃った少女マンガ。

バイト先の子たちと貸し借りしてて一時はまりました。
また読んでみようかな。。。

0
2009年10月24日

Posted by ブクログ

身長の小さい男の子大谷と身長の大きい女の子リサの話。大阪での話だから、漫画の中は全部大阪弁でおもしろさが、倍増します!恋愛系の話だけど、コメディーもいっぱい入ってて、見てて笑える漫画です。アニメ化や小池徹平主演で映画化もされています。

0
2009年10月04日

「女性マンガ」ランキング