【感想・ネタバレ】線と管をつながない 好文×全作の小屋づくりのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

テーマはエネルギー自給自足。完成度が高い小屋暮らしが紹介されていて、あまりの徹底ぶりにああ無理無理と遠ざけてしまいそうになる。ただ当人たちは楽しんでやることでここまで到達したわけで、読み手もできることからやればいい、まずは関心を持つことからだ、と思った。

0
2023年06月18日

Posted by ブクログ

興味深い。理想的なお家。だけど、誰もがここまで完璧な家を作ることは難しいなと思っていたら、「おわりに」に「身近なところから少しずつ始めれば誰にでもできること。」と書いてあってハッとした。
できることから始めればいいんだと。
何ができるか考えていきたいなと思う。

0
2022年11月08日

Posted by ブクログ

サステナブルとは、単に太陽光や風力をとりいれるだけではない、人間の営みと自然が循環することだということ。
この小屋は、その一つの形を示してくれている。
このような共生の道もあるのだということ、そしてそれは誰もが少しずつ始められるものだということ・・・。
東京のマンション暮らしの私にも希望になった。

0
2023年10月26日

Posted by ブクログ

中村好文さんの建築は、一目で「あ、中村さんらしい!」すぐにわかる。シンプルで、使いやすそうで、依頼者に合ったデザイン。
「線と管をつながない」という大きな挑戦は、サスティナブルだが.現代の文明に慣れきった私にはハードルが高そう…

0
2022年11月01日

「暮らし・健康・美容」ランキング