【感想・ネタバレ】霧氷のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1976年の作品。古さはあまり感じられず。育児疲れ、こどもみたいな大人、不倫は40年以上経っても普遍な題材なんだな。

0
2020年11月15日

Posted by ブクログ

わが子を殺した母である女と、未婚の母になる予定の女に焦点を当てて書かれた物語。
どちらかといえば、前者の気持ちのほうが分からないでもない気がします。
子育て・教育は国繁栄には不可欠な要素であり、
しかも想像以上の苦労を強いられるのに、
それを「母性がなんとかしてくれるだろう」と誰もが思っている。
分でもそう思っていたので、指摘されて衝撃でした。

でも、パンダとか動物で稀にみられるケースで、
本能的に母性が備わっていないものが出産しちゃうことがあるけど
人間がそうなったら、誰が助けてくれるのか。
母性があるって、いつ分かるのか?産んだら分かるのか?
ないって分かったら、理性で育てていくのでしょうが…
この小説は理性では育てていけなかった女が裁かれる物語。
あまりにも、心許ない。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング