【感想・ネタバレ】人生に「意味」なんかいらないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「自分の生きる意味は」と問いたいと思ってしまう。問わなければ、人から鼻で笑われる。でも、意味は考えなくていい。楽しければいい。笑うやつは笑うがいい。というふうに考えをチェンジさせてくれます。ハイロウズの「即死」の曲、「何が正しいか知らない、何が楽しいか知ってる」、ですね。

0
2024年02月23日

Posted by ブクログ

生きることに意味が欲しいのは人間だけ。リアルな自分がここにいるのに「本当の自分探し」とは。無駄って悪?効率化ってなんの得があるのか。尻を叩かれるようにして働き続けるのはなぜ。世間的に利己主義は忌み嫌われるけど、現代社会を蹂躙するグローバルキャピタルは一握りの利己主義者が富を独占する仕組み。そういえば世界人口の1%にあたる富裕層の総資産がその他99%の総資産を超えるなんて話あったな。その他大勢は利他主義賛美の下でせっせと富を生み出すマシーンだな。心身ともに疲れて当たり前。
今の世の中は生きるのにお金は必要だけど、好きな事ができて楽しい方が良いじゃない。もっと楽に生きようよ。なんてことを訴えられつつ、あれこれ思いを巡らせた。
昆虫の章は本来のテーマがぼやけてしまって余計かなと感じつつ、日々の暮らしを見返る機会になった。

0
2024年05月21日

Posted by ブクログ

生物学の先生なので、例えが全て動物や昆虫になるのは当然なのだけど、その分野に興味がないので途中眠くなった。言いたいことはわかる。私の好みの問題。主張にはとても共感できる。
「人生は短い。働いている暇はない。」多分、これまでもそうしてきたと思うけど、笑 今後も適当に働いて、のんびり生きていきたい。

0
2023年12月31日

「エッセイ・紀行」ランキング