【感想・ネタバレ】願い叶えたまえ 3巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

最後の最後までどうなるか分からない展開にドキドキしながら読みました。泣けた。聖母のような祐介と粗暴で生と死のギリギリのところを生きているような深見、二人の間には純愛しかないのに、肉欲だけのセックスしか出来ない関係が切ない。いつか深見は自分の生きてきた道と身体に染み付いた性を思い出すかもしれないし、実際にあのラストの描写はそう解釈出来るのかもしれない。それでも深見は祐介を選んだのだとハッピーエンドを願わずにはいられない。どうか工藤の願いが叶いますように(T^T)

2
2016年05月15日

ネタバレ 購入済み

願い叶えたまえ…

まさかタイトルの言葉が彼のセリフだったとは思いませんでした。3巻まで読んできて今までのこと、そしてこれからのことを思うと2人、いえみんなの幸せを願わずにいられません。

1
2020年04月08日

ネタバレ 購入済み

本当に

本当に本当に何度も泣いた。人間の本質、本当のことが書かれてるという気がする。どろどろに絡んだ感情や執着、欲望、葛藤、愛情が切なくて愛しい。全力疾走したような読後感。完結したって分かっているけど、ふたりのこのあとの愛のある生活が見たい、、、ほんの少しだけでも…!

0
2021年09月15日

Posted by ブクログ

ケーキ屋のピアニストとヤクザのお話完結。
たどり着いたようようのハッピーエンドに、安堵したやらベッコリへこむやらで憔悴していると、そんな余韻など吹き飛ばすあとがきふしぎ漫画で毒気を抜かれる西田式

最後の最後、変態野郎だのエロじじいだのと散々称されていた中年ヤクザ・有島社長が一番格好良かったのに痺れました。啖呵切るとこ超かっこいい

0
2010年05月10日

Posted by ブクログ

前半は、やるせない。後半は、くるしい、せつない、やりきれない。でもこの関係が二人にとってベストなんだろうな・・いちおうハッピーエンドだし。
あと、例によってあとがき漫画が最高すぎるw「スーツとメガネとツンデレなインテリマッチョオヤジフォー!!※メガネ攻のオヤジ受」

0
2009年12月12日

Posted by ブクログ

無自覚な「受け」と言う面で、深見のフェロモンは十分BL的だ。
深見自信は理性でそれを否定し続けて生きているが、その手の雄を強く惹きつけ、また、本能の抗い難い部分に刷り込まれた肉欲に必死で抵抗している。痛々しいまでの自分の中での闘い。作中、深見と祐介は決して愛情細やかでない肉体関係しか持っていない。
初体験からあんあん言っちゃうような、そう言う架空の性ではなく、生々しい、雄の性欲が描写されている。そこに萌える。射精する為には手段を選ばず、と言った、雄の本能みたいな。
慟哭と、再生の物語。

0
2013年10月07日

Posted by ブクログ

すんごい待ってました。ようやく完結です。多少完結を急いだのか?と感じてしまう終わりでした。もっと描いてほしかったな。
相変わらず西田東はあとがきが楽しい。

0
2010年09月22日

Posted by ブクログ

おっおもっおもっ…しろ…かった…!!!! さ、さすが(´;ω;`)やっぱり人気作品侮れない(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)モ〜〜〜転がり落ちるもんだからどうなるのっ!?ってなったけど…ヨカッタお…この人おもしろいね。いろいろ。ほんとBL奥がふかい…。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

絹川が報われない想いを寄せる若く美しい暴力団幹部・深見は、敵対する有島に陵辱された。引きずり出された肉欲に苦しむ深見は、絹川に肉体だけの関係を求めるが、薬に溺れ精神の均衡を崩した深見は、次第に自らを痛めつけるかのように抗争に身を投じていく!! ピアニストとヤクザ、怒涛のトゥルーラブロマンス遂に完結

0
2013年11月10日

購入済み

なんともすっきりしない

物語はしっかりしてたので、読み応えはありましたが、、、。
んー、好き嫌いかなぁ。
3巻もあって、結局想いが通じ合ってないので、消化不良。

0
2020年04月07日

Posted by ブクログ

腐女子ほぼ引退状態のわたしにとって今や作家買いできる数少ない漫画家の西田東。ウマヘタ?系の絵とシュールなギャグは好みが別れるでしょうが、男に夢を見ないリアルさが、究極のファンタジーたるBLとさりげなく融合してるのが面白い。サラリーマンもの、たしかにワンパターンに感じるときもあるけど、安定クオリティで安心して読める。
ヤクザとピアニスト・・・いいけど、ちょっと痛いシーンも。

0
2013年02月28日

Posted by ブクログ

終わってみて凄くシリアスな話だったんだな、と。ポジショニングの謎も解けてよかったー驚いたけど。最後は色々考えさせられるラストでよかったです

0
2009年10月04日

「BLマンガ」ランキング