【感想・ネタバレ】涼宮ハルヒの分裂のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

涼宮ハルヒの分裂

2015年12月08日

おもしろかったです

0

Posted by ブクログ 2013年05月26日

百人一首が出てくるということで購入しました(^^)

どのように関わっていくのか…次作(涼宮ハルヒの驚愕)まだ買ってない…気になる,気になる…

0

Posted by ブクログ 2012年10月29日

はちゃめちゃだが面白い!恋?シリアス?ギャグ?どれもこれもしっかりとあてはまらないけどはずれでもない不思議な感じ。読むと、やれやれとニコニコが同時にくる感覚になります笑。

0

Posted by ブクログ 2012年10月14日

「涼宮ハルヒの分裂」
桜の花咲く季節を迎え、涼宮ハルヒ率いるSOS団の面々が無事に進級を果たしたのは慶賀に堪えないと言えなくもない。だが爽やかなはずのこの時期になんで俺はこんな面子に囲まれてるんだろうな。


ハルヒシリーズ第9弾。キョンは進級してハルヒと同じクラス。既に習慣化したSOS団の部室への...続きを読む移動と傍若無人天真爛漫純粋無垢な団長の指揮下での活動。そんな日々が続く中、ある日キョンは中学時代の旧友佐々木に出会う。しかし佐々木は一人ではなかった、キョンの目の前にいたのはあの人物・・・。


いきなり佐々木の紹介で出てきたあの人物により「展開は結構速く進むんだろうなぁ」と思いながら読んでいましたが、思ったより途中で落ち着きました。注目してもらいたい登場人物を一人挙げるならキョンの旧友佐々木です。


この人が今後ハルヒ(SOS団)をめぐる展開において大きな鍵を握っているようです。今回は佐々木とハルヒがどう違うのか?なぜ佐々木と共にあの人物達は現れたのか?そこを注目しながら読んでもらえると面白いかと思います。私は彼らが佐々木に拘る理由が分かる気がしました(ハルヒと違い落ち着いた空間の持ち主)。


またSOS団(文芸部)にも大きな変化が訪れます。それはまさかの新入部員希望者殺到です。入部希望に関心を示す新一年生に入部試験を課そうとするハルヒ。しかしそんなやる気満々のSOS団の部室(ハルヒ)に長門がやって来ない!一体長門に何が起きているのか?彼女の元に駆け出すSOS団。この形で今作は終わっていきます。これは良い感じで次を読みたくなりますね。


長門に何があったのか、彼女の異変に佐々木の仲間は関わっているのか、ハルヒはどう動くのか、そしてキョンは・・・。そんな所に注目して次を読みたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2012年04月30日

4月の新学期を迎え進級しても、相変わらずのSOS団の面々。しかし、そのまま何事もなく...といかないのです。キョンの中学の時の同級生が登場したかと思いきや、その同級生の知り合いとして続々登場してくる怪しげで、しかもかなり重要なポジションにいそうなキャラ達。そして、文字通り「分裂」していって...。果...続きを読むたして何が起こるのか、「分裂」は何を意味するのか、新キャラ達の目的は...??次巻の「驚愕」にて、何か大きな展開の始まりを予感させる内容になっています。何が起こっていくのか、期待せずにはいられない内容です。

0

Posted by ブクログ 2019年01月16日

春になり涼宮ハルヒ率いるSOS団のみんなも無事に進級したと思ったらキョンの中学時代の同級生で同塾生の佐々木や未来人,異世界人,超能力者それぞれの敵対勢力という新しい登場人物が次々登場。
いったいどうなってしまうことやら・・・。次の巻にも続く内容となっており、次巻が楽しみ。
しかしいったいいつ発売する...続きを読むことやら

0

Posted by ブクログ 2023年07月28日

この分裂がどう帰着するのか、そして続きが前編と後編に分かれているのも相まって混沌としてきた感ある。
若干メタい要素があったけど、そっちの方向に進むのかどうかも気になるところ
もはや涼宮ハルヒワールドを止められるのは作者含めて誰もいないんじゃないか...

0

Posted by ブクログ 2017年10月23日

すべては佐々木の登場が始まり。
偽?SOS団みたいな「陰謀」に
出てきた人物たちもさながら、
佐々木も普通っぽくなくて興味深いキャラ。
なんといっても2つの平行時間の同時進行がすごい。

0

Posted by ブクログ 2014年05月08日

谷川流の"涼宮ハルヒ"シリーズの第9巻です。大きく物語が動き出す巻です。"分裂"というタイトルが全てを物語ってます。キョンの中学校時代の親友、佐々木が登場し、裏SOS団みたいなものまで。しかし、キョンって、一般人だと太鼓判を押されているのに、結局この奇人変人大...続きを読む集合な中でキーパーソンなんだよな。後半の文章の書き方が慣れないと躊躇するかもしれないですが、これも続きへの大きな伏線なんだろう。ハルヒシリーズとしては初のこの1冊では終わらずに"驚愕"へと続きます。

0

Posted by ブクログ 2014年02月23日

新展開と言うより、伏線を十分張っての本格進展かな?前からのキャラと新キャラ対立、さてさてどうなりますか・・それにしてもハルヒの存在感が一番薄い(笑)実は、キョンは異世界人だったなんてオチだけはやめて欲しい。それにしても主人公(副?)だからってもて過ぎ。田中芳樹の「薬師寺涼子シリーズ」との比較を考えて...続きを読むみたが、キャラの豊富さではこっちが上だな。

0

Posted by ブクログ 2013年09月05日

 無事進級を果たしたSOS団の前にキョンの中学時代の同級生である佐々木、そして謎の集団が現れるシリーズ9作目。

 今作は新キャラ目白押しでシリーズ自体に大きな動きのありそうな巻となっています。そして注目するべきは一つの電話からいきなり話が二つのパターンに分岐するところ。恋愛ゲームでは主人公の選択次...続きを読む第でさまざまな展開が待っていますが、それに近い感じです。

 αパターンではキョンに謎の電話がかかってくるところから始まり、SOS団に10人以上の新入生の入団希望者が現れる展開となっています。そしてハルヒは新入生たちに対し、入団試験を課します。

 αは謎の電話という不穏なものがあるものの、ハルヒが楽しみながら入団試験を進めることや、佐々木たちの動きがないためどちらかというとほのぼのとした展開で話が進みます。

 対するβパターンでは佐々木から電話がかかってきて、キョンは新たな未来人、超能力者、宇宙人と対面することになります。

 αに比べるとこちらはかなりシリアス。彼らの目的が明かされるとともに、終盤では長門が倒れてしまうなどかなり不穏な流れ。そしてここまでで時間に続く、という流れです。

 リアルタイムではここから四年間次巻が発売されなかったということで、ファンは相当やきもちしただろうなあ、と思わず同情……。幸いリアルタイムで読んでいない自分はこのまま次巻の『驚愕』に突入できるわけです。

 いつもならこういう異常が起こったらキョンたちはその異常をどうにかするため行動を開始するわけですが、今回はαパターン、βパターン両方のキョンたちもその異常に気付かず、自分たちの世界だけが存在していると思って行動していきます。なぜ二つの世界に分裂したのか、二つの世界の関係性は何なのか、そしてこの二つの世界がどう結び付くのか、とても楽しみです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年10月13日

シリーズ第9巻。「α」と「β」の2つの並行世界が同時進行するスタイルの物語。

新しい学年が始まり、ハルヒは新入部員の獲得に乗り出す。一方キョンは、中学時代の親友・佐々木から、思いもかけないことを聞かされる。朝比奈さん誘拐事件の犯人・橘京子と、「藤原」と名乗る未来人の男、そして情報統合思念体とは別の...続きを読む概念生命体である「天蓋領域」の人型端末・周防九曜の3人が、佐々木に接触していたのだった。

世界αでは、SOS団の新入部員選抜試験がおこなわれる。一方世界βでは、キョンは佐々木と彼女のもとに結集した未来人、宇宙人、超能力者と会談を持つことに。彼らのねらいは、ハルヒの力を佐々木に移すこと。現在涼宮ハルヒが有している力は、本当は佐々木に宿るはずのものであり、佐々木はハルヒよりもはるかに安定した世界を築くことができるはずだと橘京子は言う。そして、九曜による長門への攻撃が開始されることなる。

「消失」以来の長編ストーリーだが、続きが刊行されるまで4年もかかるとは、当時の読者は思いもよらなかったはず。この巻の「引き」が上手いだけに、リアル・タイムで読んでいたファンのことを思うと、泣けてくるというか、笑えてくるというか。

0

Posted by ブクログ 2012年04月12日

学年が上がり、新たな新入生が入ると思いきや、全く予想もしていないところから新キャラが現れた。
途中から二つの世界で同時に話が進んでいったがこの二つの世界やがては収束するのか。次巻が楽しみである。

0

Posted by ブクログ 2011年10月28日

相変わらずハルヒは引きつける何かがある。

今回は中学時代の親友(?)佐々木が登場しハルヒ達を引っ掻き回す?・・・疑問系ばっかなのはなぜかルートが2つ存在している(α世界線とβ世界線みたいな感じ)上によくわからないまま今回は終了してしまってるのだ。

本来はすぐに驚愕が出るはずだったのに発売後すぐ読...続きを読むんでた人にとってはここから何年も待たされたからたまったもんじゃなかっただろう。
私はすぐに読める環境にいることに感謝するべきなのかもしれない・・・まだ読まないけど(ぇ

0

Posted by ブクログ 2012年10月05日

シリーズ第9弾。以前から伏線はられてた中学時代の同級生の女が登場その他多数新キャラが出てきてまさに新シリーズという感じ。タイトルどおり分裂してストーリーは進みSOS団が異変に気付いたところで次巻へつづき、ます。少し読みにくく感じたけどキョンのぶれない精神は見ものでした、一番気になるのは分裂した理由!...続きを読む

0

Posted by ブクログ 2023年12月25日

春、SOS団メンバーも学年が上がる。とはいえ、今日もいつもの調子で新入生獲得を画策。一方、キョンは中学時代の友人に偶然再会して…そこから、敵トリオと遭遇へ。
ページを繰りながら、これで終われるのかなと思ってたら、次巻に続く!でした。これは楽しみ。

0

Posted by ブクログ 2022年10月07日

分裂とは後半に出てきたαとβの二つの世界線のことだと思われるが、まあまあ読みづらいと感じた。ただエンドレスエイトなどこういう読者を楽しませる仕掛けはあるに越したことはない。この本の内容は起承転結でいう承にあたる部分だと思うので次作に期待したい。

0
ネタバレ購入済み

ちょっと読みにくい

2022年06月02日

ネタバレ防止のために内容自体には触れませんが、とりあえず度肝を抜かれるのが「α、β」という二つの話が同時並行で進んでいき、本作の続編「驚愕」にまで引き継がれる事です。その構図のせいで頭がこんがらがる。

0

Posted by ブクログ 2021年09月24日

SOS団へのカウンター集団が登場か…。キョンに対応する奴はいないことからキョンが選択肢を握るのだろうか。
ここから最終巻までは一気だ。

0

Posted by ブクログ 2016年12月04日

シリーズ9作目。
この巻だけでは完結せず、次作へ続く。
SF要素も強めで、壮大な物語の序章といった印象。
途中から、タイトル通りに分裂していた…。どうなるのか?次が楽しみ。

0

Posted by ブクログ 2015年04月19日

分裂っててっきりハルヒの能力みたいなものだけだと思ったら、話自体分裂するのね。敵対(?)組織の登場と接触的な話。先に書いたように話が分裂するし次の巻でどうなっていくのか読むのが楽しみです。「神のような能力を保持する人物」「超能力者」「未来人」「宇宙人」は代わりがいるけど、キョンのヒロイン的ポジション...続きを読むは代わりがいないんだな。そしてここでもまだ出ない異世界人。にしてもこの状態で多くの人が4年待たされたってのは可愛そうだなあ

0

Posted by ブクログ 2016年09月27日

※分裂・驚愕通してのレビューです。
分裂単体だと、ラストは"つづく"で終わってしまうので、分裂、及び驚愕の前・後、3冊で一つのストーリーになっています。

新キャラとして新手の未来人・宇宙人・超能力者とハルヒポジションに担ぎ上げられそうな女性キャラが出てきたり、SOS団の新入部員...続きを読む志願が出てきたりして、いろんなキャラクターがそれぞれの思惑でドタバタするという話があるが、世界が複数に分岐しており、ドタバタを経験するキョンと経験しないキョンの話があります。
その登場人物が意識し得ない平行した世界を、話の読者というメタな視点から読み進め、やがて収縮するという構成をとっており、大変楽しく読めました。

驚愕は初回限定盤で購入しましたが、初回限定にのみついている冊子(秘話)はあくまでもコレクターズアイテムとして欲しい人だけ持っているべきかと、描きおろしSSが収録されていますが、あまりおすすめできません。
SF色は皆無で、ほんとに流が書いたのかと疑うほどぬるい話です。

本編は普通に面白かったです。

0

Posted by ブクログ 2014年09月10日

『涼宮ハルヒの驚愕』に続く話。文字通りスラスラと読める。
野球大会や繰り返しの夏休みなど、これまでの出来事に言及する場面が多いが、読者は言われなくても覚えているし、そこがややテンポを悪くさせているように思えた。

驚愕に比べると、佐々木がとても魅力的な人物として描かれている。ハルヒと対照的な、本当に...続きを読む地味で遠慮がちな子であると感じた。だけど、そこがすごく良い。

0

Posted by ブクログ 2014年08月14日

ハルヒの対立候補&取り巻き(3人)登場
2つの次元で話が進行する。

どうしてこんな構成にしたのか不明。
あきさせない工夫か?

だんだんわからなくなってくる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年01月04日

タイトル通り二つの平行世界?が同時進行していくのですが、その原因がわからないまま続編の「驚愕」へと続いてしまう、はじめて1冊で完結しない物語。新キャラクタを中心とした、例のSOS団と対をなす存在や、謎の後輩?など色々と伏線があって、今まで以上に続きが読みたくなってしまった。

0

Posted by ブクログ 2012年04月25日

もうかなりの大混乱。
分裂、だから?
ここにきて新キャラ続々??
どうなってんのか解りません。
早く驚愕読まなきゃ。リアルタイムで読んでなくてよかった。
驚愕出るまで待ってたらますます混乱してたとこだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年01月08日

驚愕がリリースされた時に、それが前作からの続きと
全く知らずに、前編だけ読んで、まったく前提となる部分が
見えなかったので、後編を読まずに半年以上放置。そして
ようやく気が向いて、分裂を買ってきたので読んでみた。

(ちなみにハルヒシリーズはアニメは全部見たが、原作は
消失しか読んだ事がない)

...続きを読むりあえず進級して2年の春の話。
たびたび言及されてきてた記憶はある佐々木が登場する。

完全に驚愕にて解決する引きなので、これで4年間
待たされたのは大変だったなぁと思うのだけど、そんなに
強烈に面白いという印象も抱かなかったので、意外と
出ないなら出ないで忘れちゃうという人も多かったのではないか。

でも驚愕の単巻の売り上げは、4年の沈黙があったからこそ
だよなと思う。自分みたいにとりあえず買ってみたって人は
多そうだし。ただ、1発のドカンとした売り上げと、仮に4年間、
コンスタントに新作を出していた累積が、どっちが上だったのかは
まぁ謎だねぇ。

0

Posted by ブクログ 2011年12月18日

桜の花咲く季節を迎え、涼宮ハルヒ率いるSOS団の面々が無事に進級を果たしたのは慶賀に堪えないと言えなくもない。だが爽やかなはずのこの時期に、なんで俺はこんな面子に囲まれてるんだろうな。顔なじみのひとりはいいとして、以前に遭遇した誘拐少女と敵意丸出しの未来野郎、そして正体不明の謎女。そいつらが突きつけ...続きを読むてきた無理難題は、まあ要するに俺をのっぴきならない状況に追い込むものだったのさ。大人気シリーズ第9弾。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

途中の二冊くらい読んで無いんだが、その間に新キャラがモリモリ出てたのか…!
キョンが仲良かったという佐々木がとうとう…!
てか続きものだったんだね
間も読もう

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年10月20日

遂に「驚愕」以前の既刊読破しました。
後は「驚愕」を残すのみ。
で、この「分裂」…評判通りというか、完全に「前編」ですね。
これで4年待ったファンはイライラしただろうと思います:;

待望の佐々木さんは、うん、やっぱりいいなぁ。
理屈っぽいところがハルヒと似ているんですよね。
意外と言っていることは...続きを読む近くても、言い方や雰囲気で
こうも印象が違うのかという。

で、この本の妙な段落というかの構成。
「驚愕」後編の口絵は、こういうことだったのね~、でした。

佐々木さんは「β」、「わたぁし」は「α」ですね。
この「分裂」がどう収束するのか気になります。

0

Posted by ブクログ 2011年10月08日

SOS団メンバーがそれぞれ進級しました。 はたしてSOS団に入る1年生は現れるんでしょうかね?
この巻から新キャラも登場し敵対組織の影もちらほら。
また、途中からαとβの2つのルートに分かれていきます。 これが分裂ということか。

中だるみしない展開も良いし、とてもいい所で終わっているので先が気にな...続きを読むります。 さぁ次は『驚愕』だ!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年10月15日

何がどうなるのか・・・
この作品自体が前編。後編は『驚愕』に続くんだそうです。
以前『キョンと古泉』が話していた『二つの次元が存在している』という設定で良いのでしょうか?
プロローグと第一章は一つの次元。
第二章から αとβ で二つの話が違う方向軸で動き出す。
 行動した場合 と しなかった場合 と...続きを読むいえば話は解り易いと思う。

でもこれ、内容的にはやっぱり『キョン主人公?』って思っちゃう。

内容はハルヒの宿敵現る!ってカンジ?
どうやってまとめるのか?
それとも 上・中・下巻と3冊になるのか??
待ち遠しい次回作。
つーか、前編とか書いて欲しいなぁ…

0

Posted by ブクログ 2011年09月09日

 途中から話が分岐してα版とβ版になる。大きく異なるのは日曜日にハルヒの対抗勢力である3人と邂逅するか否か。 まだ分かれていない部分から上下の余白の多い版組みだと思っていたら、上詰めと下詰めでαβを区別していたのだった。 筒井康隆『富豪刑事』で似たような趣向の話がありましたが、あれと難しさは同様です...続きを読むね(作者も失敗したとあとがきで言ってました)

0

「男性向けライトノベル」ランキング