【感想・ネタバレ】思春期デコボコ相談室 母娘でラクになる30の処方箋のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

母娘でなくても随分ラクになれるんじゃないかなぁ〜
何となくもやもやしてたことがとても分かりやすくストンと腑に落ちた感じ
知識として知っているだけで気持ちの持ちようも対処法も全く違ってくると思う
保健室に置いてあったら安心出来そう

0
2023年07月20日

Posted by ブクログ

面白かった。
思春期の不安定な状態を脳の発達状態から事例形式で分かりやすく説明してる本。
思春期は「見た目はオトナ。頭脳はコドモ。」大人と比べると感情をコントロールする脳の新皮質が発展途上。一方で怒りや不安を司る脳の扁桃体が過剰に反応するものだから自分でもコントロールが利かない。このことを理解してたら、見た目に囚われず、小さい子どもがかんしゃくを起こした時のように「あらあら、どうした?」とこちらも余裕を持って穏やかに関わる気がする。思春期の子育てに悩んだり苦労してる親御さんや学校の先生にオススメしたい1冊。

0
2023年06月05日

「雑学・エンタメ」ランキング