【感想・ネタバレ】ある愛の寓話のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

『いろんな愛のカタチがあって、それがイイ…ねっ』

【人】と【人ならざる者】の【触れ愛】を描いた六編の短編集。時に切なく、時に悲しく、時に甘い、いろんなカタチの愛の寓話に引き込まれ、所々でホロっとしてしまう。そんな優しさに包まれた作品でした。

0
2023年04月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 様々な生き方が描かれていましたが、オードリーヘップバーンやジャックリーンケネディが愛用したナンタケットバスケットがある程度裕福な人から卑怯な盗人に取られ、質屋で安く売り払われ、それを買ったインテリアショップの女性オーナーが、インテリアショップをたたんだ後あっちこっちに 旅行へ行き、最後は調理中に他界したが、金がしっかり残っていたと言う話が印象的だった。

0
2023年10月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1番最初のお話から涙。
切なくあったかい短編集。
人の欲の甘美さをとても綺麗に表していると思う。

悲惨な歴史こそ若い者に伝える必要があるというのは、アタシにもわかります。
だけれども、正直言ってそういうのはもう、さんざん語り尽くされてきたんじゃないのかな。
まだ足りないというんなら、知るべき側の努力こそ足りないからでしょう。

その通りだ。
興味を持つことがまず大事なんだ。
何に対しても言える。

0
2023年03月04日

「小説」ランキング