【感想・ネタバレ】首は健康ですか?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

人体のなかで関心度の低い「首」について、本書では「とても重要な器官。しかも大変弱い部位。しっかりとした知識が必要」と述べられていた。その上で、素人にわかりやすく、「首」のしくみ・疾患・治療法・健康管理法が説明されていた。「首」のしくみを概要把握できたことで、「首」の健康管理法が納得した形で頭に入ったことが、本書を読んでよかったことだと思う。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

首が悪いのが結構根本原因かも、と思い手にとった。

やはりノートパソコンよくないな。下を向いているのが脊椎のS字を崩している。

携帯をいじるのもよくない。

2時間デスクトップにむかったとしても、10分は休憩。大の字に寝るのが良いが、無理なら歩き、血流量をあげる。

たべものは首を円滑に動かすムコ多糖類の納豆山芋おくらなめこ海藻などのねばねば。あとはコラーゲン、軟骨、手羽先、カルシウム。カルシウム以外は軟骨対策にいい。

入浴は肩までつかる。

頚椎のS字カーブを保つには20度上向きに。

0
2012年02月26日

「暮らし・健康・美容」ランキング