【感想・ネタバレ】最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かすのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

この本はすごくよかった。
仮説と検証という言葉、これはそのまま使わせてもらいます。

ちょっと前に読んだPDCA本と組み合わせて実行すると良い印象です。




以下、備忘メモ
=======
この仮説でチームを動かす
阿比留 眞二 著

リーダーが決めなければいけないこと
何をするか、何をしないか

はじめに
仮説を使って最短距離で結果を出す。

3できるリーダーのチームを成長させる検証力

ドラッカー
事業の定義は検証しめいかなければならない。石版の碑文ではない。仮説である。常に変化するもの、すなわち社会、市場、顧客、技術についての仮説である。

仮説を検証していくことの重要性を説いています。

会議を仮説検証の場にすることです。取り組みの途中経過と目標の達成度合いを発表してもらえば、仮説の検証ができます。チェックすべきことは解決策の妥当性と仮説の正しさです。

検証する際、キャリアの長い部下と短い部下から話を聞くようにします。長い部下は経験に即して実践的なアドバイスを出してくれます。短い部下は固定概念に捉われないアイデアを出してくれます。

部下が何を言いたいのかわからないという悩みがよくあります。ホウレンソウのメモが役立ちます。メモを作る過程で伝えたいことが整理されていくのです。

リーダーは本来は部下に任せ、自発的に動いてもらいながら、チーム全体で成果をつくっていくべきなのですが、部下に任せようと割り切って考えられないリーダーがいるのも事実です。


5伸びるリーダーの仕事のビジョンを描く技術

ビルゲイツ
成功の秘訣、それは大きなビジョンがあるかどうか

0
2020年12月10日

Posted by ブクログ

【正解を見つける人から、正解を作る人へ】

ビジネスに絶対はない。自分で仮説を組み立て、それを正解へしていくこと。

前半部分の焦点は、仮説の立て方→検証方法、
後半は、リーダーとしての立ち振る舞い方が記される。

有益だったと感じたのは、仮説を見つける方法。
シンプルに3ステップで、実務にも当て込みやすいと思う。

0
2022年07月24日

Posted by ブクログ

前半は良かった。仮説思考や行動が他の本より具体的で納得感有り。後半はそれに絡めたリーダー論で自分にとって今は必要なかったかな。後々前半だけ読み返そうと思った。

0
2020年05月28日

「ビジネス・経済」ランキング