【感想・ネタバレ】ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-【単行本版】1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

全作品読んでます。
航平は就活中。
太一の職場に新入社員 須藤敦史が入社し、太一が教育係に。
永奈という航平の中学時代の同級生に偶然出会う。永奈につきまとう男性をめぐるトラブルが展開される、という内容。

身近に聾唖者がいないので現実がどんなか分からないですが、航平にとって幸せな人生であって欲しいと願って読んでいます。




2
2022年02月11日

ネタバレ 購入済み

新シリーズ!

永奈が航平に行ったセリフ、見覚えあるなと思って読み返したら2話に出てきてた。言われた方も傷ついたけど、言った方もずっと傷ついてて、でも太一と出会えたことでどっちもが癒されてて、只々文乃さんに脱帽です!尊すぎ!!BLっていうジャンルだけど本当に色んな人に読んでほしい作品。そして前回の巻末の宣言通り2人のラブラブ度が上がっててキュンキュンでした❤︎またシリアスな展開になりそうだけど2人で乗り越えて絆を深めていってほしいな。次巻も楽しみー!!

#胸キュン #泣ける #感動する

2
2022年02月05日

ネタバレ 購入済み

新シリーズ

新シリーズありがとうございます。
まだまだ航平と太一を見ていられるのは感謝です。もう、永遠に続けて頂きたい。

新入社員が入ってあんまり嬉しくないけど、これからどんな展開が待っているのか楽しみです。

航平のアゴクイ講座?が大変美味しかったです。
指文字を絡めるのが2人らしくていいっ。

#胸キュン #癒やされる

1
2022年01月17日

ネタバレ 購入済み

ゆっくり

このシリーズらしくゆっくり、ゆっくり二人の関係が進んでいてほのぼのします!何巻まで続いてもいいからぜひデレデレの太一が見たいなぁ。キス一つするのにも毎回、赤面しちゃうんじゃぁエチに辿り着けるか心配(笑)

#胸キュン #ほのぼの

1
2022年01月13日

ネタバレ 購入済み

今回は天童さん視点のお話しもあり、より深くキャラクターを理解することができました。どの登場人物も個性があって良いですね~。
表現がリアルで、もうみんな知り合いみたいな気持ちになってますw
作者様には全部出しきっていただきたいし、ずっと続いて欲しい。
2人には年齢的にももっといちゃいちゃしてほしいけど、このままでもいい気がする。
とにかく、読むと心が暖かく綺麗になるようなお話しです。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

2人のラブラブ...

また太一と航平の続きが見られて嬉しい!! と思って読み始めて、いきなり就活中の航平のカッコいいスーツ姿が出てきて惚れ惚れ。
航平の元カノ永奈の登場で、お互いの大切に思う気持ちや嫉妬の心、自分への情けなさなど色々渦巻く中、絆が深くなりラブ度があがっていく2人の今後が気になる~!!

個人的に番外編?の、千葉さんと天童さんの出会いの話もおもしろかったです。

#胸キュン #エモい

0
2022年07月22日

pi

ネタバレ 購入済み

スローな

2人だけど
そこか良いんだよね〜
話がゆっくり進むから感情移入もするし
ま、もちろんもう少し2人のラブラブな所も見たいのは本音ですが☺️

#ほのぼの #癒やされる

0
2022年10月02日

ネタバレ 購入済み

話は好きなんだけど、絵が・・・

前巻から絵が変わってますよね?以前の方が良かったので、話が好きなだけに残念です。前の絵に戻らないかなあ~無理だろうなあ~でも次も買います!

0
2022年07月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やっとこさ読んだ。ついにカップル編だったがもうちょっと糖度が欲しいところ。(まあこれが2人らしいんだけどね)航平の元カノ登場でまたゴタつくか??と思いきや、航平がスパッと言ったから感動した。航平ベクトルの愛強いなあ〜 航平の就活面接シーンは自分の境遇と重ねて読んだため、グッと刺さった。いつまでも2人が幸せでありますように

0
2022年01月27日

ネタバレ 購入済み

やっぱり

太一はいい意味でも悪い意味でも変わってないなぁ
新章ということで何か進展がとも思ったけど相変わらずモダモダ感
未だにキス1つで中学生みたいな反応
そしてすぐ自己完結して帰るパターン
社会人3年目なのに会社での態度含めてちょっと子供っぽ過ぎやしませんか?
それが太一のいいところと言えばそれまでだけどだんだん読んでてイライラしてくるの私だけ?
次はもっと色んな面で成長する姿が見たいです

3
2022年03月13日

ネタバレ 購入済み

いいんだけど、、、

良いお話しなんだけど、BL というカテゴリーに入れるにはどうなんだろうと思ってしまいました。青年マンガのカテゴリーでもいいんじゃない、だったら良い作品だなって感想で終われるけど、BL っていわれるともう少しその要素をいれて欲しいと思っちゃう。一冊あの長さでキス一つするかしないか、って、、、。しかもこのシリーズもう何冊目?いまだにそこ止まりって、いい加減イライラというかがっかりというか。少数派意見だとは思うけど、私はBL 作品にはせめてもう少しラブの要素を求めます。

#ほのぼの #タメになる

1
2023年01月15日

「BLマンガ」ランキング