【感想・ネタバレ】写真館とコロッケ ゆうれい居酒屋3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

3巻から読んでしまいました。

簡単で美味しそうな料理がいっぱい!

話しの最後に え、この居酒屋なかったの?

幽霊はこの居酒屋だったか!

なんて思いました。

短編ですが それぞれにいい話しです。

二人組が店に入ってきて

ひとりはいい人 もう一人は嫌なやつ!

嫌なやつは 店を出て行く頃には ダメな運命が待っている。

それも 読んでる方は ストレス解消になる。

水戸黄門みたいだね。

料理も人間模様も 心温まる本でした。

0
2023年12月12日

Posted by ブクログ

シリーズで読めることが幸せ。
作者の山口さんもさくさくと美味しい物を作る方だんだろうなと思った。次は食堂のおばちゃんシリーズが読みたい。

0
2023年08月27日

Posted by ブクログ

今シリーズも安定のワンパタ具合が心地よい。女将の生きている世界ではスマホなどのありえないものが登場しても『ヘンな板』持っている人もいるものね的に首を傾げる程度で華麗にスルー。この作品を読み始めた頃、現代と繋がっていることに気づいたら女将も米屋も消滅してしまうんじゃないかと密かに心配していたが、案外大丈夫なようにできているらしい。不思議ではあっても物騒なことはなにも、ない。だからこの物語は心地よいのかもしれない。まあ、不実な客には容赦ない結末が待っていたりもするが、それも人生をやり直すきっかけを与えてくれているのかもしれない。そう考えると米屋の存在はやっぱり優しい。そしてまだまだこのシリーズは続く模様。大変嬉しい。

0
2023年06月16日

Posted by ブクログ

新規の客が迷い込んでくる30年前に閉店したはずの居酒屋米屋。前作に続きお客様も幽霊が来るようになった。迷い込んできたお客様は秋穂や常連さんの幽霊に助けられて幸せになるけどお連れさんは不幸の始まり、て感じ。出てくる料理はどれも美味しそうだけど今回の秋刀魚は本当に羨ましい。昨シーズンは高いし細いしで作中のような太った見るからに美味しそうな秋刀魚は味わえなかった。

0
2024年06月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新小岩駅前ルミエール商店街にある米屋。
米屋って名前だけれど、居酒屋。
そして、居酒屋は居酒屋でも、実在していない居酒屋。

このシリーズの好きなところは、さらっと読めて、ほっこりするところ。
少々、こじつけっぽいところも否めないが、そこまで気にはならない。

今回、読んでいて、今更気づいたこと。
単に幽霊のやっている居酒屋に、悩める人が行ったってわけではなく、その居酒屋の中は、時空が捩れているよなーと。
だって、そこで話したことを30年後の子供が親から聞いてるんだもん。
だから、実際は、居酒屋を発見した時代にタイムスリップしているってことよね。

今更ながら面白い設定だなー。。

0
2024年01月19日

Posted by ブクログ

 東京葛飾の新小岩にある居酒屋が舞台のオカルトファンタジー。

 そこは商店街の裏通り。現在では整骨院になっている土地は、かつて米屋という居酒屋があった。その店は 30 年前に女将が亡くなり店も人手に渡って久しい。
 ところが、今でも夕方になり悩みを抱えた人が通りかかると、米屋は忽然と現れ、悩める人は誘われるように暖簾をくぐる。

 さて今夜、女将の心づくしの酒とアテに邂逅する客の抱える屈託とは……。 シリーズ3作目。
            ◇
 誰かに呼ばれた気がして、秋穂は目が覚めた。どうやらうたたねしていたらしい。仏壇の前に座った秋穂は、さっきまで夢でおしゃべりしていた夫に手を合わせた。さあ開店の準備だ。

 軒先に暖簾を上げると、さっそく常連客が戸を開けて入ってきた。皮切りは沓掛音次郎と水ノ江時彦だ。 ( 実は2人とも冥界の住人だが本人たちにその自覚はない。)

 午後9時に店から客が引けた。いつもの夜よりも早いが、もう看板にしようかと秋穂が迷っていると、喪服姿の中年男が入ってきた。
 男は長い金髪を三つ編みにして肩に垂らしており、生え際には剃り込みを入れている。おまけに夜だというのにサングラスをかけている。怪しげな一見客に息を呑んだ秋穂だったが……。  
 ( 第1話「イワシは33回転」) 全5話。

       * * * * *

 今回は各話ともオープニングは秋穂と正美のやり取り ( もちろん秋穂の夢 ) で、亡き夫である正美の為人が少しずつわかる展開になっています。2人は子どもはいないものの、仲睦まじい夫婦だったのがよくわかります。

 さて3作目も5話構成。いずれも心温まるお話でしたが、気に入ったのは第3話の「新小岩のリル」です。
 堅実に生きるふみえと消費文化に毒された美貴。そのスタンスの違いが米屋では際立っています。分をわきまえるのか分を超えるのか。
 米屋が秋穂1人で切り盛りできるだけのアテしか出さないことを考えれば、ふみえと美貴のどちらが落ち着ける店なのかははっきりしています。そこのところの描写がおもしろかった。

 ところで、我が家のネコも完全室内飼いなのですが、ふとしたはずみで外に出たことが何回かありました。ただ出てみたものの室内とはすべてが違うためか、足がすくんでその場で固まってしまったので楽に保護できました。
 それでも念の為に、爪研ぎを使って家へのルートを示す方法は覚えておこうと思いました。

 長く飼っているとネコもかけがえのない家族だというのは実感しています。
 今年で 15 歳の我が家の老猫。動きもゆったりしてきています。これからも仲よく暮らして、いざその日がきたらきちんと看取ってやりたいと思います。

 本シリーズを通して描かれるのが「昭和は遠くなりにけり」という思いですが、それでも山口恵以子さんを育てた昭和の人情が、今でも変わらず人々に安心と元気をもたらしていく展開にうれしさを感じてしまいます。
 そんなことを思って読み終えました。

 「魔法のタレ」は、さっそく作ってみます。甘エビがスーパーに並ぶときが楽しみです。

0
2024年01月17日

Posted by ブクログ

時代劇みたいなワンパターン。
でも安心して読める。
通気時間に読むにはもってこい。

最終話、主人公は未来の人が客として訪れているのに気がついたのかな?

0
2023年11月22日

Posted by ブクログ

イワシは33回転/ルアーはかすがい/新小岩のリル/
写真館とコロッケ/めぐりあう秋刀魚

優しい人?に話を聞いてもらって、ちょっとした美味しいものを食べれば幸せだね。

0
2023年08月09日

Posted by ブクログ

女将の時代と現在、この30年のズレが良い味を出しているんだよねぇ。
「アボカド梅ポン酢海苔大葉」‥これ、絶対美味いやつ!
木村拓哉主演の「HERO」の「あるよ」、懐かしい!

0
2024年01月31日

Posted by ブクログ

出会いと別れ、子供と親 料理と食 お客は、昔ながらの常連客元教員だった秋穂はこの大変な時期に生き残れることが難しい今20年も商売していた、主人が亡くなって1人で頑張っている、夢を見て始まるこのストーリー最後は必ず30年も前に死んだことになっている、あまり肩の凝らない本である。

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

父と娘、母と息子、すれ違う想いや許されぬ恋、
そして忘れられぬひと。出会いと別れをくり返し
ながら、みんな生きてゆく…。温かくてちょっと
不思議な居酒屋ストーリー第3弾。

0
2023年07月20日

「小説」ランキング