武藤此史のレビュー一覧

  • きゅーきゅーキュート!
    挿絵買いした1冊だったのだけど、意外に面白かった。
    魔界からやってきた、ペタ胸なスキュースさんと、能力使いにあと
    1歩足りない理刀のラブでコメな話でした。

    ハッピーエンドな終わり方したけど、理刀は、ドラゴンの
    シィちゃんに寄生されていた時、超美味しい状態が
    ばれなかったのが心残り。
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険1

    アズリーとポチ

    不老だけど不死じゃないアズリーと使い魔のポチ。アズリーが万能じゃないところもポチにお説教ばかりされているところも人間くさくていい。
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険2

    大学受験

    魔法大学を受験することになったアズリーとリナ。大学にはアズリーよりも魔法が使える人っているのかな?先生たちに期待。
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険9【電子書店共通特典イラスト付】

    ページ数が減ってる・・

    (; 一一) 面白い!・・んだけど、ずぅーーーっと気になってた!一巻一巻ずぅーっと総ページ数が減ってる!しかも微妙に数ページごとに。
    ( 一一) これは詐欺ですなw1巻が約190、最新刊が約170.しかも四コマが無かった!!クオリティ目減りしてんじゃん・・
    (´・ω・`) ん~レビューとしては。線が...続きを読む
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険1

    ポチきゃわわ

    お話的には優れたスキルで街を復興して、っていう流れではあるんだけど、主人公が割とじっくりと物事を進めるからかいきなりドッタンバッタンの騒がしい展開にはならなかった。けど、その分キャラクターの掘り下げに尺が使われてバックボーンが見えてきたって感じ。長い時間を生きてるっていう主人公と同じくゆっくり進んで...続きを読む
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険7【電子書店共通特典イラスト付】

    短い

    6巻から収録話数が少なくなったんだけど、やっぱ短いなあ
    それでこの値段は、ん~~って感じ
    面白いのに編集部の判断が非常に残念に感じる
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険1

    うーん

    長い間引きこもりだったからアズリーが知ってる頃とは全然魔術や魔法に関する考えが違うんだろうけど、ほとんどそういう類のことが伝わんないとこじゃ関係ないだろうね
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ
    偶然の産物で不老になったアズリー。5000年も生きているとは思えないほど好奇心旺盛。長い間一緒に暮らしてきたポチとの掛け合いも楽しい。人と関わらなかった期間とは反対に、多くの人に囲まれているアズリー。振り回されたり、振り回したりと大騒ぎが続いているけど、なんだか楽しそう。今後も規格外のアズリーが起こ...続きを読む
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険1

    るいとくんなんです賀はしないで

    さしらないけどされているのかね〜〜と思いたいはよ寝なよ刃トにはしないよなっていうこととして!とるりらリらは全てが終わってさ、、スライムということでいいのかね〜〜というのもあるけどね〜!としていないのかねルナら
  • 異端の神言遣い 俺たちはパワーワードで異世界を革命する
    おもしろいところに目をつけたな、という着眼点の勝利というか一発ネタ?

    最後のはずっこいと思うけどな。声に出して意味通じないよ、普通。
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ

    惜しい!

    大筋は作品紹介で書かれている通りで、設定はなかなか良かった、と言うか面白いと思った。
    相棒との掛け合いが、少しワザとらしく感じてしまい、無理して描かれているような気がして読み苦しく感じた。
    主人公のレベルと実際の強さが、個人的にこの手のチート系ラノベに期待するものに全く足りなくて、期待外れな感じ...続きを読む
  • スカイ・ワールド11〈電子特別版〉

    まるでギャルゲのハーレムエンド

    結局最後まで主人公ジュンを好きになれなかった。
    こんな自分の欲望にだけ忠実で女にだらしのない奴のどこに魅力を感じたら良いのやらさっぱり分からない。

    話の流れとしてもやっとこさアイオーンに到着した割に達成感が無いし、そこから更に面倒くさい展開とこれまた魅力の無い敵の相手が始まるのは如何なものか...続きを読む
  • スカイ・ワールド11〈電子特別版〉
    完結。思ってたよりもあっさりしてた印象。敵勢力も最終的にボスは倒したけど、というように感じたし。まあこの後もジュンたちの冒険が続いてる、と考えればこういう展開になるのかな。同じMMORPG系な電撃の某SA○と似た感じかと思って読み始めたシリーズだったけど、こっちの方がよりゲームをやってる雰囲気があり...続きを読む
  • スカイ・ワールド10
    クーデター()の罰でクエスト回収に勤しむジュンと仲間たち。…あれ、序盤にも同じようなことしてる気が(笑)まあジュンさんが生き生きとしだしたからいいんじゃないかな(他人事)そんな中でもあらためて、そしてしっかりと絆は深まっていったようで。アミリィも参戦が遅かったけどいい味出してますね。正妻はかすみ一択...続きを読む
  • スカイ・ワールド9【電子特別版】
    この段階になってまさかの新ヒロイン・アミリィ追加。まぁドラマガで出てたから完全新規ではないのかな?私的には初出ですが。過去の話だけでなく、本編でも登場して重要な役割を持たせるなんてどんだけ出したかったんだ、作者さん(笑)とはいえその過去と現在を繋ぐ過程はお見事。一応恋のライバル宣言飛び出たけど、かす...続きを読む
  • スカイ・ワールド8
    冒険というより本当に“ゲーム”として攻略してるなぁという印象を受けた今巻でした。レイド戦でもそういう場面なら自ら先頭に立ってってのも考えられるけど、自分の得手不得手をちゃんと弁えてるのが面白い。いろいろヒロインがいる中、それぞれの立場や接し方で区別されてるのがいいハーレムですね。私的にはやはり描写が...続きを読む
  • スカイ・ワールド(1)
    MMOの世界に閉じ込められた世界での戦いと日々。

    なんかどこかで見たような設定だが、触れない。朴念仁で凄腕プレイヤーなのも触れない。作者の変なエロさは少なかった。
  • スカイ・ワールド7
    今回は久々の(?)大人数での冒険。というか小クエスト的なものをこなしながら目的へ向かってた印象。あとがきであったけど、今までは最前線じゃなかったんだっけ。ジュンさんハーレムも着々と強化中です。そこかしこでイチャイチャしやがって。そんな中、ヒカルくんのみユーカリアナイズの影響か、どんどん墓穴キャラにな...続きを読む
  • スカイ・ワールド6
    幕間と言った印象の巻でした。主キャラは変わらないけど合流でメンバーが増えてギルド運営面の話もチラホラ。まぁクエストマニアさんはハーレム連れて外回り中心ですが。ユズリハさんの心中お察しします(笑)サクヤとの絡みも少なめだったせいか、恋愛関係の話が多くてニヤニヤしてしまった。エリも可愛いんだけどヒロイン...続きを読む
  • スカイ・ワールド3
    せっかく主人公以外にメイン男性キャラが出たと思ったのに、結局なんだかんだで主人公以外の男性キャラはモブキャラどまりだった今巻。エリは男の方がよかったのではないかと思った。